パチスロ 百花繚乱 サムライガールズ

エンターライズ

AT

お気に入り


■基本スペック 
■リール配列・配当 
■打ち方 
■ゲームフロー 
■立ち回り  ▼天井ゲーム数 
■設定推測  ▼小役確率  ▼萌えカットイン  ▼ひめぼーなす背景ムービー  ▼ボーナス終了画面  ▼繚乱ボーナス終了画面 
■通常時解析  ▼小役確率  ▼通常時のモード  ▼高確抽選  ▼百花メダル・大入表示  ▼忠ポイント獲得抽選  ▼忠ポイント特化ゾーン抽選  ▼ハーレムあたっく  ▼ブライドロード  ▼昇格の刻突入時の抽選  ▼昇格の刻中の抽選  ▼モード・周期示唆演出 
■ボーナス中解析  ▼ボーナス種別抽選  ▼百花繚乱ボーナス  ▼ひめぼーなす  ▼真百花繚乱ボーナス  ▼サムライブライドボーナス  ▼繚乱ボーナス 
 

人気アニメ「百花繚乱」のタイアップ機が、差枚数管理型のAT機となって登場。
通常時は忠ポイントの獲得がカギを握る新周期システムを搭載。
特化ゾーン「ブライドロード」でポイントを大量獲得すれば、初当りからボーナス複数ストックのチャンス!!

※掲載の数値はすべて独自調査値です


 

基本スペック

設定 初当り 出玉率
1 1/233.0 98.1%
2 1/225.7 99.2%
3 1/219.6 100.1%
4 1/198.6 103.3%
5 1/172.9 107.0%
6 1/132.1 111.1%

リール配列・配当

パチスロ 百花繚乱 サムライガールズ リール配列
パチスロ 百花繚乱 サムライガールズ 配当

打ち方

通常時の打ち方

■左リールにBARを狙う

パチスロ 百花繚乱 サムライガールズ 打ち方

■スイカ停止時は中リールにスイカを狙う

パチスロ 百花繚乱 サムライガールズ 打ち方

■その他の場合は中・右リールは適当打ちでOK

パチスロ 百花繚乱 サムライガールズ 打ち方
 

AT中の打ち方

押し順ナビに従って、ナビなし時は通常時と同じ手順でレア小役をフォローすればOK

 

レア小役の停止形

パチスロ 百花繚乱 サムライガールズ レア小役の停止形

ゲームフロー

パチスロ 百花繚乱 サムライガールズ ゲームフロー

立ち回り

天井ゲーム数

有利区間移行後、最大10周期でボーナス当選(天井周期は滞在モードによって変化)

モード別天井周期
モード周期
通常A最大10周期
通常B最大5周期
天国A最大2周期
天国B最大2周期

設定推測

小役確率

通常時は押し順ベルと共通ベルが見抜けないため、AT中のみカウント

ただし、AT中は共通ベルでも押し順が表示されるため、払い出しセグに表示の無いものを共通ベルとしてカウントする

共通ベル確率
設定共通ベル
11/81.9
21/72.8
31/65.5
41/59.6
51/59.6
61/59.6

萌えカットイン

当日出現した萌えカットインはメニュー画面の「萌えらいぶらりー」から閲覧可能

全員集合パターンは、サムライブライドボーナス以外の告知として登場した場合のみ設定6濃厚となる点に注意

萌えカットインの設定示唆内容
画像示唆内容
画像①
十兵衛
デフォルト
画像②
幸村
デフォルト
画像③
設定24否定
画像④
兼続
偶数設定確定?
画像⑤
半蔵
設定2以上確定?
画像⑥
又兵衛
設定456確定?
画像⑦
三人
設定6確定?
画像⑧
十兵衛(剣妃)
ブライドロードプラチナム
orサムライブライドボーナス
画像⑨
全員
サムライブライドボーナス
以外で設定6確定?
萌えカットイン出現振り分け
設定画像①画像②画像③
126.74%24.91%47.63%
217.87%22.94%
316.81%14.17%31.51%
48.08%22.74%
57.46%11.43%25.15%
66.84%12.02%9.02%
設定画像④画像⑤画像⑥
1
230.36%28.12%
336.90%
424.96%22.17%21.63%
515.07%15.37%
67.66%8.08%7.73%
設定画像⑦画像⑧画像⑨
10.35%0.38%
20.47%0.24%
30.36%0.25%
40.27%0.15%
525.1%0.25%0.16%
625.2%0.16%23.29%

ひめぼーなす背景ムービー

ムービーパターンは全3種類(2ゲームごとにキャラが変化)

①奇数示唆(十兵衛→千→幸村→兼続→半蔵→又兵衛→佐助→十兵衛…)

②偶数示唆(十兵衛→千→幸村→武蔵→小次郎→又右衛門→胤舜→十兵衛…)

③高設定示唆(十兵衛→千→幸村→義仙→宗朗→喜彦→サムライブライド十兵衛→十兵衛…)

いずれも4人目で分岐が発生するので、4人目で判断すると効率が良い

ひめぼーなす背景ムービー
設定パターン①パターン②パターン③
155.00%40.00%5.00%
240.00%55.00%5.00%
352.00%41.00%7.00%
440.00%50.00%10.00%
547.50%40.00%12.50%
642.50%42.50%15.00%

ボーナス終了画面

ボーナス終了画面の下部に出現するミニキャラの中の猿の数が変化

猿が2匹であれば設定4以上、猿が3匹で設定6濃厚となる

猿出現振り分け
設定 猿無し 猿1匹 猿2匹 猿3匹
1 93.75% 6.25%
2 93.75% 6.25%
3 90.00% 10.00%
4 84.38% 12.50% 3.13%
5 84.38% 12.50% 3.13%
6 83.37% 12.50% 3.13% 1.01%

繚乱ボーナス終了画面

繚乱ボーナス終了画面の背景に表示されるキャラが変化

繚乱ボーナス終了画面
設定 画像① 画像② 画像③ 画像④
1 34.55% 62.42% 3.03%
2 25.43% 12.35% 12.18% 50.04%
3 9.57% 25.02% 15.38% 12.48%
4 15.58% 6.19% 24.68% 12.83%
5 4.66% 16.33% 25.93% 12.68%
6 14.42% 3.13% 27.84% 12.39%
設定 画像⑤ 画像⑥ 画像⑦ 画像⑧
1
2
3 37.55%
4 37.65% 3.06%
5 24.80% 3.09% 12.50%
6 25.05% 3.09% 12.58% 1.50%

通常時解析

小役確率

共通ベル確率のみ設定差が存在

通常時は押し順ベルと共通ベルが見抜けないため、AT中のみカウント可能

(AT中は共通ベルでも押し順が表示されるため、払い出しセグに表示の無いものを共通ベルとしてカウント)

小役確率(設定差なし)
小役確率
チャンスナビ1/22.7
押し順ベル1/1.5
弱チェリー1/65.4
強チェリー1/1638.4
弱スイカ1/119.8
強スイカ1/3276.8
弱チャンス目A1/297.9
弱チャンス目B1/595.8
強チャンス目A1/6553.6
強チャンス目B1/1638.4
共通ベル確率
設定確率
11/81.9
21/72.8
31/65.5
41/59.6
51/59.6
61/59.6

通常時のモード

モードの特徴

通常ABは奇数周期がチャンス

通常Bは5周期目が天井

天国は2周期目が天井

天国ABの違いはループ率(AよりBが優遇される)

モード別天井周期期待度
周期 通常A 通常B 天国A 天国B
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

高確抽選

高確に移行することで、忠ポイント獲得の特化ゾーン抽選が発生するようになる

チャンスナビでの高確抽選はナビに従った場合(1枚役入賞)のみ有効なので注意

小役での高確移行抽選
設定 弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目
1 0.39% 10.16% 50.00%
2 0.78% 10.94% 51.56%
3 0.78% 11.72% 53.91%
4 4.30% 13.28% 57.03%
5 8.20% 15.63% 60.16%
6 13.28% 15.63% 60.16%
設定 強レア小役 チャンスナビ
1 100.0% 67.58%
2 67.97%
3 68.36%
4 68.75%
5 69.14%
6 70.70%
高確当選時のゲーム数振り分け
G数+ループ率 弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目
5G+
85%ループ
84.77% 69.53%
10G+
92%ループ
10.16% 20.31%
15G+
94%ループ
50.00% 3.91% 7.81%
20G+
97%ループ
37.50% 0.78% 1.56%
50G+
99%ループ
12.50% 0.39% 0.78%
G数 強レア小役 チャンスナビ
5G 82.81%
5G+
85%ループ
12.50%
10G+
92%ループ
70.31% 3.13%
15G+
94%ループ
25.00% 0.78%
20G+
97%ループ
3.13% 0.39%
50G+
99%ループ
1.56% 0.39%

百花メダル・大入表示

百花メダル

レア小役での抽選やボーナスで獲得可能

1Gごとに1枚消費し、百花メダル所持時は高確以上に滞在のチャンス

大入表示

百花メダル所持数が50枚を超えると大入表示が出現

大入(黄)<大入(緑)<大入(赤)<超入<萌入の順に特化ゾーン期待度がアップ

超入なら2個以上、萌入なら5個以上の特化ゾーンに期待

大入表示の示唆内容
種別期待高確ゲーム数
(≒百花メダル数)
大入(黄)50G以上
大入(緑)60G以上
大入(赤)80G以上
超入150G以上
萌入300G以上

忠ポイント獲得抽選

小役での忠ポイント獲得抽選
忠ptリプレイ弱チェリー弱スイカ
10pt85.55%
30pt12.50%
50pt1.56%87.50%75.00%
100pt0.39%12.50%25.00%

忠ポイント特化ゾーン抽選

特化ゾーンは高確時にのみ突入抽選を行う

高確突入時は特化ゾーン突入も同時に抽選を行う

忠ポイント特化ゾーン当選率
小役確率
ハズレ3.13%
押し順ベル3.13%
リプレイ16.02%
弱チェリー70.31%
弱スイカ80.08%
弱チャンス目90.2%
強レア小役100%

ハーレムあたっく

忠ポイント獲得の特化ゾーン

規定回数勝利すればブライドロードへ昇格

継続率を管理するモードが内部的に3つ存在

突入時のタイトルロゴにアイコン出現で上位ループ率のチャンス

(中盛<大盛<激盛の順に期待度アップ)

ループ率振り分け
継続率ハーレム
あたっくA
ハーレム
あたっくB
ハーレム
あたっくC
68%継続100%
87%継続50.00%
92%継続50.00%
98%継続100%

バトル勝利ストック抽選

ストック抽選に当選した際は、ループによる継続抽選に漏れた場合にストックを消費し、勝利へと書き換え

レア小役による勝利ストック抽選
小役ストック
なし時
ストック
あり時
弱チェリー100%5.08%
弱スイカ10.16%
弱チャンス目20.31%
強レア小役50.00%
チャンスナビ時の
勝利ストック当選率
設定当選率
15.47%
25.47%
35.86%
46.25%
56.64%
610.55%

忠ポイント獲得抽選

バトル勝利時とチャンスナビ発生時(押し順に従った場合)に、忠ポイントを獲得

忠ポイント獲得振り分け
ptバトル
勝利
チャンス
ナビ
100pt79.69%85.94%
200pt16.41%10.16%
300pt3.13%3.13%
500pt0.39%0.39%
1000pt0.39%0.39%

ブライドロード

忠ポイント獲得の上位特化ゾーン

ハーレムあたっく規程回数勝利時や、突入ストックを獲得した際に突入

更に上位のブライドロードプラチナムに突入すれば毎ゲーム10000pt獲得のチャンス

当選時の種別振り分け
パターン振り分け
ブライドロード99.61%
ブライドロードプラチナム0.39%

チャンスナビ発生時は押し順に従えばpt獲得(継続)だが、ベルを入賞させてしまうと終了のピンチとなるので注意

ブライドロード中のポイント獲得抽選
pt ハズレ 押し順ベル リプレイ
終了 28.13% 28.13% 28.13%
100pt 20.70% 20.70% 20.70%
1000pt 35.16% 35.16% 35.16%
復活100pt 1.56% 1.56% 1.56%
復活1000pt 9.38% 9.38% 9.38%
10000pt 5.08% 5.08% 5.08%
pt 弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目
終了
100pt
1000pt 75.00% 59.77% 39.84%
復活100pt
復活1000pt
10000pt 25.00% 40.23% 60.16%
pt 強レア小役 チャンスナビ
(1枚役)
チャンスナビ
(ベル)
終了 48.83%
100pt 48.83%
1000pt 49.22% 49.22%
復活100pt
復活1000pt
10000pt 100% 1.95% 1.95%
ブライドロードプラチナム中の
ポイント獲得抽選
pt ハズレ 押し順ベル リプレイ
終了 10.55% 10.55% 10.55%
10000pt 89.45% 89.45% 89.45%
pt 弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目
終了
10000pt 100% 100% 100%
pt 強レア小役 チャンスナビ
(1枚役)
チャンスナビ
(ベル)
終了 10.55%
10000pt 100% 100% 89.45%

昇格の刻突入時の抽選

忠ポイントによるボーナス抽選

突入時は下記の流れでボーナスの抽選を行う

抽選は①〜③それぞれ独立で行い、複数当選も可能となっている

①万の位での抽選

10000ptごとに下記の振り分けでストックを獲得

万の位でのボーナス抽選
ストック数振り分け
1個87.50%
2個10.16%
3個1.56%
4個0.39%
5個0.39%

②千の位での抽選

千の位の数に応じてストックを抽選

千の位でのボーナス抽選
ストック数 0 1 2 3
獲得なし 87.89% 87.89% 77.34% 69.14%
1個 10.16% 10.16% 18.75% 25.00%
2個 1.56% 1.56% 3.13% 4.69%
3個以上 0.39% 0.39% 0.78% 1.17%
ストック数 4 5 6 7
獲得なし 54.69% 38.67% 25.00%
1個 37.50% 50.00% 60.16% 78.52%
2個 6.25% 9.38% 12.50% 18.75%
3個以上 1.56% 1.95% 2.34% 2.73%
ストック数 8 9
獲得なし
1個 75.00% 71.48%
2個 21.9% 25.0%
3個以上 3.13% 3.52%

「3個以上」の振り分けに当選した際は更に下記の抽選で振り分ける

千の位でのボーナス抽選
(3個以上振り分け)
ストック数振り分け
3個62.50%
4個25.00%
5個10.16%
6個1.17%
7個0.39%
8個0.39%
9個0.39%

③1000pt未満での抽選

ポイントに応じて下記の抽選を1回行う

1000pt未満でのボーナス抽選
pt振り分け
0〜90pt0.39%
100〜190pt0.78%
200〜290pt1.17%
300〜390pt1.56%
400〜490pt1.95%
500〜590pt2.34%
600〜690pt2.73%
700〜790pt3.13%
800〜890pt3.52%
900〜990pt3.91%

昇格の刻中の抽選

小役によるストック抽選

チャンスナビでのストック抽選はナビに従った場合(1枚役入賞)のみ有効なので注意

小役によるストック抽選
設定 弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目
1 0.39% 1.95% 10.16%
2 0.39% 2.34% 10.94%
3 0.78% 3.91% 11.72%
4 0.78% 4.69% 13.28%
5 1.17% 5.47% 14.84%
6 3.91% 12.50% 25.00%
設定 強レア小役 チャンスナビ
(1枚役)
1 25.00% 7.81%
2 25.00% 8.20%
3 25.00% 8.20%
4 25.00% 8.59%
5 25.00% 8.98%
6 50.00% 9.38%

ストック当選時の演出抽選

当選ストック数によって選択される演出が変化

乱舞選択時はストック当選が、艶姫選択時は複数ストック当選が濃厚

ストック個数別・演出種別抽選
種別 なし 1個 2個
決闘 89.84% 50.00% 1.56%
連闘 10.16% 37.50% 68.36%
乱舞 12.50% 30.08%
艶姫
種別 3個 4個〜
決闘 0.78% 0.78%
連闘 32.81% 9.38%
乱舞 33.20% 44.92%
艶姫 33.20% 44.92%
決闘選択時の継続ゲーム数振り分け
G数ストック
なし
ストック
あり
3G100%75.00%
4G25.00%
ストック個数別
連闘選択時の連闘回数振り分け
回数 なし 1個 2個
2回 100% 75.00% 25.00%
3回 25.00% 50.00%
4回 25.00%
回数 3個 4個以上
2回 12.50% 12.50%
3回 50.00% 50.00%
4回 37.50% 37.50%

モード・周期示唆演出

通常時のミニキャラセリフ演出によるモード示唆

そろそろ〜のセリフで天井までの残り周期を、いい感じ〜のセリフで滞在モードを示唆

ミニキャラセリフによる天井周期示唆
残り周期その他の
セリフ
そろそろ
かな?
そろそろ
だね!
1周期31.67%46.72%2.74%
2周期31.21%41.23%2.34%
3周期31.25%62.14%
4周期37.37%56.29%
5周期58.36%35.88%
6周期70.43%27.22%
7周期78.02%19.64%
8周期78.06%19.66%
9周期85.51%12.13%
10周期91.79%5.83%
ボーナス後のミニキャラによるモード示唆
モードその他の
セリフ
いい感じ
かな?
いい感じ
だね!
通常A83.4%18.1%
通常B6.6%21.9%
天国A9.0%54.4%76.4%
天国B0.9%5.6%23.6%

ボーナス後のミニキャラによるモード示唆

ボーナス後、液晶左下に登場するキャラの種類で滞在モードを示唆

ボーナス後のミニキャラによるモード示唆
十兵衛幸村
通常A93.8%6.3%
通常B25.1%62.4%12.5%
天国A24.6%37.6%37.8%
天国B24.6%37.2%38.2%

ボーナス中解析

ボーナス種別抽選

ボーナス当選時の種別抽選(昇格の刻)
ボーナス 初当り時 ストック
2個目以降
チャンスナビ
からの当選
ひめぼーなす 29.69% 50.00% 50.00%
百花繚乱
ボーナス
64.84% 48.05% 50.00%
真百花繚乱
ボーナス
5.08% 1.95%
サムライブライド
ボーナス
0.39%
ボーナス準備中の昇格抽選
ボーナス弱チェリー弱スイカ
ひめぼーなす→
百花繚乱ボーナス
12.50%25.00%
百花繚乱ボーナス→
真百花繚乱ボーナス
5.08%10.16%
真百花繚乱ボーナス→
サムライブライドボーナス
1.95%5.08%
ボーナス弱チャンス目強レア小役
ひめぼーなす→
百花繚乱ボーナス
50.00%100%
百花繚乱ボーナス→
真百花繚乱ボーナス
25.00%50.00%
真百花繚乱ボーナス→
サムライブライドボーナス
12.50%25.00%

百花繚乱ボーナス

差枚数管理(約120〜500枚)の擬似ボーナス

消化中はポイントによる百花メダル獲得とボーナスを抽選

ライブモードとデートモードの2種類から演出を選択可能

差枚数振り分け
差枚数振り分け
120枚56.25%
180枚32.81%
240枚8.98%
300枚1.56%
500枚0.39%

ポイント獲得抽選

ボーナス中は下記の流れでポイントの獲得を抽選


①成立役に応じてランクポイントを抽選

ランクポイント当選率
小役確率
ハズレ5.08%
押し順ベル0.39%
リプレイ3.52%
弱チェリー100%
弱スイカ100%
弱チャンス目100%
強レア小役100%

②ランクポイント当選時はポイント数を抽選

獲得ランクポイント振り分け
pt ハズレ 押し順ベル リプレイ 弱チェリー
5pt 94.92% 94.92% 94.92%
10pt 3.13% 3.13% 3.13% 90.63%
20pt 0.78% 0.78% 0.78% 5.47%
30pt 0.39% 0.39% 0.39% 3.13%
50pt 0.39% 0.39% 0.39% 0.39%
100pt 0.39% 0.39% 0.39% 0.39%
pt 弱スイカ 弱チャンス目 強レア小役
5pt
10pt 50.00%
20pt 30.47% 59.77%
30pt 12.50% 25.00%
50pt 5.08% 10.16% 75.00%
100pt 1.95% 5.08% 25.00%

③小役連続時は追加でポイントを獲得

小役連続時の獲得ランクポイント
連続数 ハズレ リプレイ
2連 25pt 15pt
3連 50pt 35pt
4連 200pt 100pt
5連〜 600pt 200pt
連続数 ベル
4~6連 5pt
7~9連 7pt
10~12連 10pt
13~15連 15pt
16~18連 20pt
19連〜 30pt

獲得ランクポイント別報酬抽選

到達した分の高確は下位の振り分けも含めて獲得可能

400pt到達時は高確+ボーナス、600pt到達で高確+サムライブライドボーナスを獲得

獲得ランクポイント別報酬抽選
G数+ループ率0〜45pt50
〜95pt
100
〜195pt
獲得無し96.88%
5G+85%ループ0.78%92.58%
10G+92%ループ0.78%3.52%100%
15G+94%ループ0.78%1.95%
20G+97%ループ0.78%1.95%
G数+ループ率200
〜295pt
300
〜395pt
400
〜595pt
獲得無し
5G+85%ループ
10G+92%ループ
15G+94%ループ100%
20G+97%ループ100%100%

ボーナスストック時のボーナス種別抽選

ストック時のメインは百花繚乱ボーナス

ボーナスストック時のボーナス種別抽選
(百花繚乱ボーナス中)
ボーナス振り分け
ひめぼーなす
百花繚乱ボーナス87.50%
真百花繚乱ボーナス12.50%
サムライブライドボーナス

ひめぼーなす

差枚数管理(約70枚)の疑似ボーナス

消化中はポイントによる百花メダル獲得とボーナスを抽選(抽選システムは百花繚乱ボーナスと同様)

ポイント獲得抽選

ボーナス中は下記の流れでポイントの獲得を抽選


①成立役に応じてランクポイントを抽選

ランクポイント当選率
小役確率
ハズレ5.08%
押し順ベル0.39%
リプレイ3.52%
弱チェリー100%
弱スイカ100%
弱チャンス目100%
強レア小役100%

②ランクポイント当選時はポイント数を抽選

獲得ランクポイント振り分け
pt ハズレ 押し順ベル リプレイ 弱チェリー
5t 94.92% 94.92% 94.92%
10pt 3.13% 3.13% 3.13% 90.63%
20pt 0.78% 0.78% 0.78% 5.47%
30pt 0.39% 0.39% 0.39% 3.13%
50pt 0.39% 0.39% 0.39% 0.39%
100pt 0.39% 0.39% 0.39% 0.39%
pt 弱スイカ 弱チャンス目 強レア小役
5t
10pt 50.00%
20pt 30.47% 59.77%
30pt 12.50% 25.00%
50pt 5.08% 10.16% 75.00%
100pt 1.95% 5.08% 25.00%

③小役連続時は追加でポイントを獲得

小役連続時の獲得ランクポイント
連続数 ハズレ リプレイ
2連 25pt 15pt
3連 50pt 35pt
4連 200pt 100pt
5連〜 600pt 200pt
連続数 ベル
4~6連 5pt
7~9連 7pt
10~12連 10pt
13~15連 15pt
16~18連 20pt
19連 30pt

獲得ランクポイント別報酬抽選

到達した分の高確は下位の振り分けも含めて獲得可能

180pt到達時は高確+ボーナス、270pt到達で高確+サムライブライドボーナスを獲得

獲得ランクポイント別報酬抽選
G数+ループ率 0〜35pt 40
〜65pt
70
〜85pt
獲得無し 96.88% 87.50%
5G+85%ループ 0.78% 3.13%
10G+92%ループ 0.78% 3.13% 100%
15G+94%ループ 0.78% 3.13%
20G+97%ループ 0.78% 3.13%
G数+ループ率 90
〜175pt
180
〜265pt
獲得無し
5G+85%ループ
10G+92%ループ
15G+94%ループ 100%
20G+97%ループ 100%

ボーナスストック時のボーナス種別抽選

ストック時のメインは百花繚乱ボーナス

ボーナスストック時のボーナス種別抽選
(ひめぼーなす中)
ボーナス振り分け
ひめぼーなす
百花繚乱ボーナス87.50%
真百花繚乱ボーナス12.50%
サムライブライドボーナス

真百花繚乱ボーナス

50G継続する擬似ボーナス

消化中はポイントによる百花メダル獲得を抽選

BAR揃いでブライドロードを、赤7揃いでボーナスをストック

高確当選率
小役確率
ハズレ37.50%
押し順ベル1.56%
リプレイ10.16%
弱チェリー100%
弱スイカ100%
弱チャンス目100%
強レア小役100%
高確当選時のゲーム数振り分け
G数+ループ率 ハズレ 押し順ベル リプレイ
5G+
85%ループ
90.23% 90.23% 90.23%
10G+
92%ループ
7.81% 7.81% 7.81%
15G+
94%ループ
1.56% 1.56% 1.56%
20G+
97%ループ
0.39% 0.39% 0.39%
G数+ループ率 弱チェリー 弱スイカ 弱チャンス目
5G+
85%ループ
64.45%
10G+
92%ループ
20.31% 62.50%
15G+
94%ループ
10.16% 25.00% 50.00%
20G+
97%ループ
5.08% 12.50% 50.00%
G数+ループ率 強レア小役
5G+
85%ループ
10G+
92%ループ
15G+
94%ループ
20G+
97%ループ
100%

7揃い・BAR図柄揃い抽選

7揃い・BAR図柄揃い確率
図柄確率
7揃い1/496.48
BAR揃い1/24.97
図柄揃い合成1/23.77
狙えフェイク1/14.25
狙え発生確率1/8.91

ボーナスストック時のボーナス種別抽選

1/4でサムライブライドボーナスをストック

ボーナスストック時のボーナス種別抽選
(真百花繚乱ボーナス中)
ボーナス振り分け
ひめぼーなす
百花繚乱ボーナス50.00%
真百花繚乱ボーナス25.00%
サムライブライドボーナス25.00%

サムライブライドボーナス

7G間継続するボーナスストック獲得特化ゾーン

通常時1/65536.00で突入抽選

ボーナスストック抽選
ストック
ハズレ 押し順
ベル
リプレイ
チェリー
1個 49.22% 49.22% 49.22% 62.50%
2個 0.39% 0.39% 0.39% 25.00%
3個 0.39% 0.39% 0.39% 12.50%
ストック
弱スイカ
チャンス目
強レア
小役
1個 37.50%
2個 37.50% 50.00%
3個 25.00% 50.00% 100%
ボーナスストック時のボーナス種別抽選
(サムライブライドボーナス中)
ボーナス振り分け
ひめぼーなす50.00%
百花繚乱ボーナス48.05%
真百花繚乱ボーナス1.95%
サムライブライドボーナス

繚乱ボーナス

有利区間800G以降に所持している百花メダルを参照して発動する可能性のあるボーナス

告知

告知