スマスロリノヘブン

山佐

AT 6.5号機 スマスロ

 

スマスロ​​​​リノヘブン [スマスロ] スペック概要

ボーナス獲得枚数 ビッグ…平均208枚(AT65G)
レギュラー…平均64枚(AT30G)
50枚あたりのゲーム数 約32G(設定1)
出玉率 97.5〜107.3%
天井ゲーム数 調査中
導入日 2022年11月21日

お気に入り


■基本スペック 
■リール配列・配当 
■打ち方 
■ゲームフロー 
■立ち回り  ▼天井  ▼各モードの天井  ▼裏モード狙い  ▼引き戻しモード狙い 
■設定推測  ▼初当り確率 
■通常時解析  ▼通常時のモード  ▼ボーナス告知パターン(トマトランプ)  ▼ボーナス図柄揃い時演出  ▼違和感演出  ▼リールアクション  ▼搭載楽曲  ▼トマト揃い時のモード移行  ▼リーチ目時のモード移行 
■ボーナス中解析  ▼ボーナス中抽選 
■よくある質問(FAQ) 

スマスロ初の沖タイプでリノシリーズ最新作が登場!
今作はトマトが光ればボーナスとなる完全先告知機で、ビッグとレギュラー2種類の擬似ボーナス(AT)を搭載
ボーナス終了後は天国モードに滞在していれば32G以内にボーナス当選!?
ボーナス当選時はトマトランプ点灯のパターンや図柄など、滞在モード示唆演出にも注目!

※掲載の数値はすべて独自調査値です

 
 

基本スペック

設定 ボーナス
初当り
ボーナス
TOTAL
出玉率
設定1 1/252.9 1/117.5 97.5%
設定2 1/245.5 1/114.3 98.5%
設定4 1/231.9 1/108.5 102.3%
設定5 1/216.1 1/101.8 104.9%
設定6 1/202.6 1/96.0 107.3%

リール配列・配当

リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No左行
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No中行
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No右行
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No20
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No20-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No20-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No20-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No19
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No19-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No19-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No19-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No18
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No18-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No18-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No18-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No17
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No17-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No17-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No17-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No16
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No16-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No16-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No16-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No15
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No15-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No15-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No15-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No14
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No14-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No14-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No14-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No13
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No13-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No13-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No13-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No12
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No12-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No12-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No12-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No11
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No11-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No11-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No11-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No10
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No10-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No10-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No10-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No9
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No9-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No9-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No9-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No8
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No8-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No8-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No8-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No7
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No7-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No7-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No7-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No6
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No6-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No6-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No6-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No5
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No5-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No5-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No5-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No4
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No4-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No4-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No4-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No3
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No3-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No3-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No3-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No2
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No2-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No2-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No2-右
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No1
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No1-左
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No1-中
リノヘブン スマスロ(スロット) リール配列-No1-右
リノヘブン スロット 有効ライン
リノヘブン スロット 配当表

打ち方

通常時の打ち方

■左リール枠上〜上段にBARを狙う

※通常時は左リールから停止させるようにする

スマスロリノヘブン 打ち方

■上段にスイカ停止時は、中リールをスイカ狙い、右リールを適当打ちで消化

スマスロリノヘブン 打ち方

上記のパターン以外は、中・右リール適当打ちでOK

レア小役の停止形

出目

チェリー

出目

スイカ

出目

トマト

出目

リーチ目

出目

中段チェリー

出目

ゲームフロー

リール配列

立ち回り

天井

調査中

各モードの天井

モードごとの天井G数
モードG数
(裏)通常A999G
(裏)通常B999G
引戻し200G
保証32G
天国32G
チャンス200G

天井到達時はボーナスに当選

天国の天井ゲーム数は、天国、超天国A・B、裏天国、全て32G

裏モード狙い

2000枚以上獲得時のモード移行

2000枚以上獲得すると約51.2%で裏モードに移行する

データランプでレギュラーボーナスを確認

32G以上のゲーム数でレギュラーボーナス当選が連続するほど裏モードの可能性が上がるので、データランプで確認してみよう

引き戻しモード狙い

天国モードを抜けても(32G超え)、200G天井の引き戻しモードに1/3で移行するので狙ってみるのもあり

設定推測

初当り確率

現状判明している設定差は初当り確率のみ

高設定ほど初当り確率が優遇されている

設定 ボーナス
初当り確率
TOTAL
ボーナス確率
1 1/252.9 1/117.5
2 1/245.5 1/114.3
4 1/231.9 1/108.5
5 1/216.1 1/101.8
6 1/202.6 1/96.0

通常時解析

通常時のモード

本機は複数のモードでボーナスの種類や規定ゲーム数を管理している

天国に到達するまではモードダウンしないという特徴がある(同一有利区間内に限る)

通常モード

通常A・通常Bの2種類のモードが存在

最大天井ゲーム数は共に999G

天国モードへの移行率は通常Aより通常Bが優遇されている

裏通常モード

裏通常A・裏通常Bの2種類のモードが存在

最大天井ゲーム数は共に999G

裏天国モード移行のチャンスとなるモードで、初当りがレギュラーボーナスのみとなる特徴がある(中段チェリーでのBB当選を除く)

裏天国モードへの移行率は裏通常Aより裏通常Bが優遇されている

天国モード

滞在中は32G以内にボーナス当選となるモード

継続率が75〜90%の4つのモードが存在し、モードアップも抽選している

天国モードの特徴
モード特徴
天国75%ループ
超天国A80%ループ
超天国B90%ループ
裏天国90%ループ&BBのみ

裏天国モード

継続率が90%だけでなく、当選するボーナスがビッグのみとなるモード

ボーナスのループで一定枚数を獲得すると有利区間をリセットするが、再び有利区間移行する際に約51.2%で裏天国モードへ!

チャンスモード

設定変更後に移行の可能性があるモード

最大天井ゲーム数は200G

引き戻しモード

天国モード後に1/3で移行するモード

最大天井ゲーム数は200G

保証モード

超天国モード・裏天国モード後に移行する可能性があるモード

最大天井ゲーム数は32G

ボーナス告知パターン(トマトランプ)

ヘタだけ点灯

スマスロリノヘブン|ボーナス告知パターン(トマトランプ)

天国以上!?

虹色点灯

スマスロリノヘブン|ボーナス告知パターン(トマトランプ)

超天国以上!?

プラネット点灯

スマスロリノヘブン|ボーナス告知パターン(トマトランプ)

裏天国!?

現在判明している
ボーナス告知によるモード示唆
パターン 示唆内容
高速点滅 通常B以上!?
一本締めのリズムで点滅 通常B以上!?
ヘタだけ点滅 天国以上!?
虹色点灯 超天国以上!?
プラネット点灯 裏天国!?

ボーナス当選時はトマトランプの点灯パターンで滞在モードを示唆

掲載した演出以外にも、通常点灯以外のパターンなら上位モードやBBに期待できる!?

ボーナス図柄揃い時演出

成立ライン

ボーナスは基本的に中段ラインで成立するが、それ以外のラインで揃えば次回天国期待度がアップ

青7が揃えば次回天国以上が確定!?

成立ラインによる天国期待度
パターン示唆内容
青7揃い天国以上!?
赤7右上がり天国以上!?
赤7上段揃い通常B以上⁉
BAR右上がり超天国以上!?
BAR上段揃い天国以上!?
BAR右下がり通常B以上⁉

テンパイボイス

ボーナス図柄テンパイ時にボイス発生で次回天国以上のチャンス!

違和感演出

スマスロリノヘブン|違和感演出

トマトランプ以外にも液晶で違和感が発生すればボーナス濃厚

発生する場所は①星型ランプ、②サイドランプ、③ロゴ、④背景、⑤ゲームカウンタの5ヶ所、全13種類が搭載されている

また、ゲームカウンタが「333」or「777」、星型ランプの真ん中のみ点灯or全点灯、ロゴが変化、といった演出が発生したら通常B以上が濃厚となる

リールアクション

基本的にはレバーONで3リール同時に始動するが、変則的に始動した場合は上位モード滞在を示唆?

右リールから始動すれば大チャンス!

搭載楽曲

リノシリーズでは定番の楽曲をはじめ、歴代の山佐機種の楽曲など全36曲を搭載

基本的には連チャン数や当り方によって選べる曲が増える仕様だが、「Joy to the World」のみ超天国or裏天国を示唆している模様なので要注目だ

搭載楽曲
デフォルト
マンボNo.5
ラ・バンバ
ラデツキー行進曲
エル・カスカベル
闘牛士の歌
2連目以降
時計仕掛けの夢
オレンジの続き
Let's shine! 
Destiny
愛のトレジャーボックス
Go Fight
バチあたりピュアLOVE
天下たる決意
竹千代ベイベー
あかねいずごっど
ときめきブルーム
ピカ吾郎音頭
夢は君と空を越えてver.2010
Shiny
I believe
奇跡的功夫少女
STAND UP!カンフーガール
5連目以降
アラベスク
ハイパーラッシュ
タイムクロス
ファウスト
ナイツ
キングパルサー
メフィスト
タイムパーク
ネオプラネット
??????
その他
Blue Tomato
(RB限定)
カラフル
(1G連時の基本パターン)
Joy to the World
(1G連時の超天国or裏天国示唆)
Yamasa Special Medley
(フリーズ時or10連目以降)

トマト揃い時のモード移行

スマスロリノヘブン|ボーナス告知パターン(トマトランプ)

トマト揃いはボーナス濃厚で、さらに50%で裏モードに移行する

リーチ目時のモード移行

スマスロリノヘブン|ボーナス告知パターン(トマトランプ)

リーチ目はボーナス濃厚

通常A滞在中なら、55%で通常Bへ、21%で天国or超天国に移行する

通常B滞在中なら、62%で天国or超天国に移行する

ボーナス中解析

ボーナス中抽選

ヘブンランプ

スマスロリノヘブン|ボーナス中抽選

ボーナス中は予告音が発生すればBB1G連のチャンス

予告音が第3停止まで続けば1G連当選となり、リール右のヘブンランプが点灯

レア小役からの1G連時はモードアップも抽選している

なお、ボーナス終了時の下パネルがフラッシュしたら通常B以上を示唆

よくある質問

(

FAQ

)

A:スマートパチスロの略称で、従来のパチスロで使用されている物理的なメダルを使用せずに、「電子情報」でメダル数を管理するパチスロ機です。
メダルの投入や箱への詰替が無くなるなど遊技が快適化されるだけでなく、メダルを使用しないことで衛生面や騒音軽減のメリットがあります。

A:従来の6.5号機では4000Gが上限だった有利区間のゲーム数が、スマスロでは無制限となったため、ゲーム性やスペックの幅が広がることになります。なお、有利区間の上限枚数についてはメダル機の6.5号機同様、差枚で2400枚です。

有利区間について
号機有利区間
ゲーム数
有利区間
上限枚数
〜6.4号機〜3000G2400枚
6.5号機メダル機4000G差枚
2400枚
スマスロ無制限

A:いわゆる打ち止めの機能で、パチスロでは最もヘコんだ地点からピークまでの差枚(いわゆるMY)が19000枚になると発動し、設定変更を行うまで以降の遊技が不可能になります。
コンプリート機能はいきなり発動することはなく、18500枚獲得時に「発動まで〇〇〇枚」という告知がされ、19000枚を超えるとAT中などでも遊技が終了することになります。

告知

告知