パチスロ ゼーガペイン2

山佐

AT

お気に入り


■基本スペック 
■リール配列・配当 
■打ち方 
■ゲームフロー 
■立ち回り  ▼ボーナス間天井  ▼CZ天井  ▼ボーナス終了後  ▼通常時のステージ 
■設定推測  ▼ゼーガボーナス確率  ▼ゼーガボーナス中の背景 
■通常時解析  ▼ステージ  ▼高確率状態  ▼冬の舞浜  ▼殲滅アタック  ▼主な演出  ▼ロングフリーズ 
■CZ・覚醒ゾーン解析  ▼キョウ覚醒ゾーン  ▼シズノ覚醒ゾーン 
■ボーナス解析  ▼ボーナス確率  ▼成立した状態ごとの恩恵  ▼リザレクションボーナス  ▼ゼーガボーナス 
■AT・ゼーガラッシュ解析  ▼AT・ゼーガラッシュ  ▼バニッシュメントモード  ▼セブンインパクト  ▼ゼーガアタック  ▼AT最終ゲーム 

AT集中モード「ゼーガシステム」によるゲーム性で人気を博した前作のシステムを発展的に継承した「パチスロ ゼーガペイン2」
ATは、ヒキによって報酬をアップすることができるCZ・覚醒ゾーンをから突入するため、初期ゲーム数100Gに加え強力な特化ゾーンを獲得…という夢のような展開もありだ
当選状況によって様々な恩恵獲得できるボーナスとロングAT、この絶妙なスペックバランスが魅力のマシンとなっている

※掲載の数値はすべて独自調査値です  
 

基本スペック

設定 ゼーガ
ボーナス
ボーナス
合算
出玉率
設定1 1/455.1 1/258.0 97.9%
設定2 1/448.9 1/256.0 98.7%
設定3 1/442.8 1/254.0 100.2%
設定4 1/436.9 1/252.1 104.4%
設定5 1/431.2 1/250.1 106.6%
設定6 1/420.1 1/246.4 110.2%

リール配列・配当

リール配列

打ち方

通常時の打ち方

■左リール上or中段にBARを狙う

パチスロゼーガペイン2 打ち方
 

■下段BAR停止時

パチスロゼーガペイン2 打ち方

主な成立役…ハズレ・ベル・リプレイ・チャンス目・リーチ目

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

チャンス目

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

リーチ目

 

■チェリー停止時

パチスロゼーガペイン2 打ち方

主な成立役…弱チェリー・強チェリー・リーチ目

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

弱チェリー

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

強チェリー

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

リーチ目

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

■上段スイカ停止時

パチスロゼーガペイン2 打ち方

主な成立役…スイカ・チャンス目・リーチ目

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

スイカ

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

チャンス目

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

チャンス目

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

リーチ目

 

■中段スイカ停止時

パチスロゼーガペイン2 打ち方

主な成立役…チャンス目・スイカ(ボーナス濃厚)

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

チャンス目

パチスロゼーガペイン2 スロット|出目

スイカ(ボーナス濃厚)

 

■中段に赤7停止時

パチスロゼーガペイン2 打ち方

主な成立役…赤7頭ボーナス

ボーナス中の打ち方

レア小役成立ゲームは上記の手順を実践

ゼーガボーナス中に白フラッシュが発生したら、いずれかのリールにBAR図柄を狙おう

ゲームフロー

パチスロゼーガペイン2 ゲームフロー

立ち回り

ボーナス間天井

ボーナス間900G以上でボーナスに当選したらAT突入濃厚

CZ天井

パチスロ ゼーガペイン2|天井

通常時、最大255G+α消化でCZ前兆ステージ「冬の舞浜」に移行

通常時は50Gごとに移行のチャンス

ボーナス終了後

リザレクションボーナス後は約50%、ゼーガボーナス後なら約25%でCZに当選

ボーナス中のCZ抽選にハズれても、CZ前兆「冬の舞浜」に移行するので、即ヤメは厳禁だ

通常時のステージ

警戒ステージはCZ抽選の高確状態滞在のチャンス

冬の舞浜は、CZ前兆ステージであるが、フェイクだった場合でも消化中のレア小役などで本前兆書き換え抽選が行われる

警戒ステージ

パチスロ ゼーガペイン2|通常時のステージ

冬の舞浜

パチスロ ゼーガペイン2|通常時のステージ

設定推測

ゼーガボーナス確率

設定ゼーガボーナス
11/455.1
21/448.9
31/442.8
41/436.9
51/431.2
61/420.1

ゼーガボーナスには、大きくはないが設定差が設けられている

ちなみにリザレクションボーナスは、全設定共通で1/595.8

ゼーガボーナス中の背景

ゼーガボーナス後半の背景色は4種類あり、青(基本パターン)<緑<赤<虹の順で高設定に期待がもてる?

パチスロ ゼーガペイン2|ゼーガボーナス中の背景
パチスロ ゼーガペイン2|ゼーガボーナス中の背景
パチスロ ゼーガペイン2|ゼーガボーナス中の背景
パチスロ ゼーガペイン2|ゼーガボーナス中の背景

通常時解析

ステージ

通常ステージは、カミナギ・クリス・トガの3種類あり、警戒ステージは高確示唆ステージ、冬の舞浜はCZ前兆ステージになっている

警戒ステージと冬の舞浜中はヤメずに終了まで続行しよう

警戒ステージ

パチスロ ゼーガペイン2|ステージ

冬の舞浜

パチスロ ゼーガペイン2|ステージ

高確率状態

パチスロ ゼーガペイン2|高確率状態

移行契機は主にスイカで、平均18G滞在する

高確滞在示唆パターン

パチスロ ゼーガペイン2|高確率状態

警戒ステージ移行時

パチスロ ゼーガペイン2|高確率状態

第3停止時にセリフ演出が頻発

パチスロ ゼーガペイン2|高確率状態

ステージチェンジ演出のロゴが漢字

冬の舞浜

パチスロ ゼーガペイン2|冬の舞浜

CZ前兆ステージ

継続ゲーム数は平均17G(平均14G+ジャッジ演出3G)で、CZ期待度は約35%

フェイク前兆でも突入時や消化中のレア小役orボーナスでCZ抽選は行われており、レア小役<突入時<ボーナスの順で期待度はアップする

移行契機

規定ゲーム数消化で移行

50G毎に移行のチャンスとなり、最大255G+αで必ず移行する

ステージ背景

ステージの背景色でCZ期待度を示唆

背景ごとのCZ期待度
背景期待度
変化なし約20%
約22%
約25%
約85%
LV2以上のCZ濃厚

パチスロ ゼーガペイン2|冬の舞浜

パチスロ ゼーガペイン2|冬の舞浜

パチスロ ゼーガペイン2|冬の舞浜

パチスロ ゼーガペイン2|冬の舞浜

チャンス&激アツパターン

ドライダメージ演出

パチスロ ゼーガペイン2|冬の舞浜

頻発はチャンス、大量ダメージなら激アツ

ブラックアウト演出

パチスロ ゼーガペイン2|冬の舞浜

レア小役を否定したら激アツ

■その他のパターン

セリフ演出で赤セリフはチャンス

CZ・覚醒ゾーン解析

キョウ覚醒ゾーン

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

15G継続し、消化中にレベルが上がるほど報酬が増加する(レベル2スタートのパターンあり)

AT期待度は40%以上

レベルアップするとCZゲーム数がリセットされ、再スタートする

レベルごとの報酬
レベル報酬
1AT
2G数後乗せ「ゼーガアタック」
3特化ゾーン「バニッシュメントモード」
40G連上乗せ「セブンインパクト」
完全覚醒全特典獲得

突入契機

・CZ前兆ステージ成功時

・通常時に成立したボーナス中のCZ当選時

レベルアップ抽選

成立役によってレベルアップ期待度が異なる

成立役ごとのレベルアップ期待度
成立役期待度
その他
リプレイ
弱チェリー
スイカ
チャンス目
強チェリーレベルアップ濃厚
ボーナスレベルアップ濃厚

レベルアップ告知までの流れ

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

CZの最終ゲームは、前兆を経由して「光対装備演出」にてレベルアップの当否告知が行われる

また、CZ中にレベルアップに当選した場合は、同様の流れとなる

レベルアップ期待度は、前兆中の演出によって変化し、前兆ゲーム数が長いほど期待度は上昇する

4G前兆(前兆3G+光対装備演出)は激アツだ

なお、メダル投入時にシズノランプがフラッシュするとレベルアップのチャンス

光対装備演出

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

レベルアップ前兆中の演出

前兆ゲーム別
レベルアップ期待度
G数期待度
2G約10%
3G約15%
4G約85%
前兆演出別
トータルレベルアップ期待度
演出期待度
光対装備通過約10%
インターフェイス約10%
セレブアイコン約10%
ブラックアウト約40%
擬似導光板約75%
量子構築約90%

上記はトータルの期待度となっているので、連続して発生したら期待度は上昇すると予想できる

また、各演出のチャンスパターンは以下の通り

光対装備通過

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

予告音なし+第3停止時発生なら大チャンス

インターフェイス

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

7UP発生でリザレクションボーナス濃厚

セレブアイコン

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

ケロット柄なら大チャンス

ブラックアウト

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

2G以上継続すると大チャンス

擬似導光板

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

BGM停止でレベルアップ濃厚

量子構築

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

虹背景ならボーナス濃厚

光対装備演出

パチスロ ゼーガペイン2|キョウ覚醒ゾーン

レベルアップ告知時に発生する演出

発生タイミングは、前兆最終ゲームやCZの最終ゲームの他にチェリー成立時にも発生する

演出時は、背景色と停止時の導光板演出の有無に注目しよう

光対装備演出のパターン別
レベルアップ期待度
パターン期待度
背景約10%
約50%
約85%
擬似
導光板
なし約10%
あり約40%

レア小役成立時にチャンスアップ非発生、擬似導光板(赤)、背景赤でレア小役否定、最終ゲームで光対装備演出非発生、といった激アツパターンもある

シズノ覚醒ゾーン

パチスロ ゼーガペイン2|シズノ覚醒ゾーン

AT中に成立したボーナス中の条件クリアで突入するCZ(内部はAT状態)

基本仕様や期待度はキョウ覚醒ゾーンと同様

レベルごとの報酬
レベル報酬
1G数後乗せ「ゼーガアタック」
2特化ゾーン「バニッシュメントモード」
30G連上乗せ「セブンインパクト」
完全覚醒全特典獲得

ボーナス解析

ボーナス確率

設定リザレクション
ボーナス
ゼーガ
ボーナス
ボーナス
合算
11/595.81/455.11/258.0
21/448.91/256.0
31/442.81/254.0
41/436.91/252.1
51/431.21/250.1
61/420.11/246.4

成立した状態ごとの恩恵

ボーナス成立状態ごとの恩恵
成立時の状態恩恵
非有利区間LV2以上のCZ濃厚
殲滅アタックCZ濃厚
冬の舞浜CZ濃厚
CZレベルアップ濃厚
バニッシュメント
モード
バニッシュメント
モードEX濃厚

リザレクションボーナス

パチスロ ゼーガペイン2|リザレクションボーナス

203枚獲得できるリアルボーナス

CZ突入期待度は約50%

ボーナス中カットイン

カットイン発生時にBARが揃えばCZ以上濃厚

カットインのキャラでCZ期待度が変化、カットイン発生時にシズノランプが点滅したらBAR揃い濃厚

キョウ

パチスロ ゼーガペイン2|リザレクションボーナス

期待度:約10%

シズノ

パチスロ ゼーガペイン2|リザレクションボーナス

期待度:約80%

ツクルナ

パチスロ ゼーガペイン2|リザレクションボーナス

BAR揃い濃厚

エピソードボーナス

パチスロ ゼーガペイン2|リザレクションボーナス

エピソードボーナスはLV2以上のCZ濃厚

ゼーガボーナス

パチスロ ゼーガペイン2|ゼーガボーナス

約100枚獲得できるリアルボーナス

CZ期待度は約25%

チャンス目が成立したらCZのチャンス

ボーナス後半の背景色は4種類あり、青(基本パターン)<緑<赤<虹の順で高設定に期待がもてる?

画面割れ演出

パチスロ ゼーガペイン2|ゼーガボーナス

ボタン出現時の期待度は約40%

予告音非発生といった違和感があったら激アツ

AT・ゼーガラッシュ解析

AT・ゼーガラッシュ

パチスロ ゼーガペイン2|AT・ゼーガラッシュ

100G+α継続、純増約1.2枚/Gのゲーム数上乗せ型のAT

レア小役や特化ゾーンなどでゲーム数を上乗せ、ボーナスで出玉を獲得していく

AT中の状態

パチスロ ゼーガペイン2|AT・ゼーガラッシュ

AT中の状態は通常と高確の2種類

高確中は、レア役時のG数上乗せ確率やゼーガポイント獲得数、ポイントMAX時の特化ゾーン当選率のアップに期待が持てる

主にレア小役で高確移行抽選を行い、高確中は様々な恩恵がある

成立役ごとの高確移行期待度
期待度
その他
チャンス目
強チェリー
弱チェリー
スイカ

ステージごとの高確期待度

基本ステージは3種類あり、伊豆大島近海<インタープリター<ゼーガキャノピーの順で高確滞在期待度が上昇

ゼーガキャノピー移行時は高確濃厚

伊豆大島近海

パチスロ ゼーガペイン2|AT・ゼーガラッシュ

インタープリター

パチスロ ゼーガペイン2|AT・ゼーガラッシュ

ゼーガキャノピー

パチスロ ゼーガペイン2|AT・ゼーガラッシュ

ゲーム数上乗せ

パチスロ ゼーガペイン2|AT・ゼーガラッシュ

レア小役成立時に抽選

スイカ<弱チェリー<チャンス目<強チェリー(上乗せ濃厚)の順で上乗せ期待度がアップ

上乗せ当選時のゲーム数は、10~300G

弱チェリー<チャンス目<強チェリー<スイカの順で当選時のゲーム数期待度がアップ

ゼーガポイント

パチスロ ゼーガペイン2|AT・ゼーガラッシュ

ハズレ成立時にゼーガポイントを獲得、ポイントMAX到達で特化ゾーンの抽選を行う

獲得ポイントは液晶左下に表示

ポイントMAX到達時は主に渋谷サーバーに移行、帯の色で特化ゾーン期待度を示唆する

渋谷サーバーの色別 特化ゾーン期待度
期待度
約20%
約80%
約95%

連続演出

通常と渋谷サーバー、2つのステージには、それぞれ固有の連続演出がある

通常ステージ対応の連続演出は「ゼーガバトル」、渋谷サーバーは「サブスタンスシェイドバトル」

AT通常ステージ対応
ゼーガバトル勝利期待度
バトル期待度
クリスVSシド約10%
ルーシェンVSセフト約35%
キョウVSハル約75%
キョウVSナフシャ約90%
渋谷サーバー対応
サブスタンスシェイドバトル勝利期待度
バトル期待度
キョウVSクロノス約10%
キョウVSエヴェレット約35%
キョウVSオストヴァルト約90%

各ステージに対応しない連続演出が発展すると激アツで、通常ステージ対応の連続演出が渋谷サーバーで発生するとボーナスorセブンインパクト濃厚、逆に渋谷サーバー対応の連続演出が通常ステージで発生するとボーナス濃厚となる

バニッシュメントモード

パチスロ ゼーガペイン2|バニッシュメントモード

成立役に応じてゲーム数上乗せを行う10G継続の特化ゾーン

ベルorレア小役は上乗せ濃厚

ボーナス当選orゼーガインパクト完走でゲーム数をリセットする

突入契機

・ゼーガポイントMAX時の特化ゾーン抽選当選時

・CZのレベルアップ報酬

ゲーム数上乗せ期待度

パチスロ ゼーガペイン2|バニッシュメントモード

ハズレorリプレイで上乗せ抽選を行い、ベルorレア小役は上乗せ濃厚

1回の上乗せゲーム数は5~300G

当選契機によってゲーム数は異なり、ハズレ<リプレイ<ベル<弱チェリー<チャンス目<スイカ<強チェリーの順で大量ゲーム数に期待できる

ゼーガインパクト

バニッシュメントモード中のBAR揃いから突入

消化中はBARが揃うたびにゲーム数を上乗せし、7連続で揃えばバニッシュメントモードがリスタートする

BAR揃い時の上乗せゲーム数は10G~300G、カットインキャラでBAR揃い期待度が示唆される

キョウ

パチスロ ゼーガペイン2|バニッシュメントモード

基本パターン

シズノ

パチスロ ゼーガペイン2|バニッシュメントモード

BAR揃い濃厚

キョウ&シズノ

パチスロ ゼーガペイン2|バニッシュメントモード

BAR揃い+上乗せ100G以上濃厚

バニッシュメントモードEX

パチスロ ゼーガペイン2|バニッシュメントモード

バニッシュメントモード中のボーナス当選で突入

ボーナスが、リザレクションボーナスなら毎ゲーム上乗せし、ゼーガボーナスならバニッシュメントモードの仕様で上乗せする

セブンインパクト

パチスロ ゼーガペイン2|セブンインパクト

0G連の7揃いでゲーム数を上乗せし、上乗せ終了後の狙え演出で青7を揃えたら再度0G連が開始される

7揃い時の上乗せゲーム数は5~100Gで、平均上乗せは150G以上

突入契機

・ゼーガポイントMAX時の特化ゾーン抽選当選時

・CZのレベルアップ報酬

ループ継続とセット継続

パチスロ ゼーガペイン2|セブンインパクト

0G連の7揃いのループ率は約86%で最大14連まで継続

また、終了後の再突入率(セット継続率)は50~75%で最大7セットまで継続

狙え演出(青)

パチスロ ゼーガペイン2|セブンインパクト

継続期待度:約50%

狙え演出(緑)

パチスロ ゼーガペイン2|セブンインパクト

継続期待度:約80%

狙え演出(赤)

パチスロ ゼーガペイン2|セブンインパクト

継続期待度:約95%

ゼーガアタック

パチスロ ゼーガペイン2|ゼーガアタック

ゼーガアイコンを獲得していた場合、AT最終ゲームで発動

ゼーガアイコンの色で上乗せゲーム数を示唆する

アイコンの色別 上乗せゲーム数
ゲーム数
30G以上
40G以上
50G以上
100G以上
200G以上

アイコン獲得&昇格契機

パチスロ ゼーガペイン2|ゼーガアタック

・CZのレベルアップ報酬

・ゲーム上乗せ時に告知されなかった場合

AT最終ゲーム

ゼーガアイコンを獲得していなかった場合でも、最終ゲームにレア小役が成立すればAT100Gからリスタート

告知

告知