©BNP/T&B PARTNERS ©BNP/T&B MOVIE PARTNERS
©Bandai Namco Sevens Inc. ©YAMASA NEXT
パチスロ TIGER & BUNNY SP
山佐ネクスト

パチスロ TIGER & BUNNY SP スペック概要 | |
AT純増枚数 | 約2.5枚/G |
50枚あたりのゲーム数 | 約38G(設定1) |
出玉率 | 97.9~111.0% |
天井ゲーム数 | 最大600G+αでCZorATに突入 |
導入日 | 2022年3月7日 |
■基本スペック
■リール配列・配当
■打ち方
■ゲームフロー
■立ち回り ▼通常時のモードと天井 ▼通常時のモード示唆演出 ▼特殊フラグ示唆
■設定推測 ▼各種確率 ▼ライジングチャンス終了画面 ▼ライジングチャンス復活時 ▼AT中の獲得枚数表示 ▼ケロットトロフィー ▼エンディング中の演出
■通常時解析 ▼ステージ ▼5種類のモード ▼マップとマップレベル ▼前兆演出の法則 ▼ジャスティスモード ▼アビリティチャージ ▼連続演出
■CZ・ライジングチャンス解析 ▼ライジングチャンス(RC)概要 ▼ブレイクパート ▼ファイナルバトル ▼ライジングチャンスEX
■AT・グッドラックタイム解析 ▼グッドラックタイム概要 ▼ヒーロードライブ ▼スペシャルラウンド ▼タイバニラッシュ ▼グラビティストップ ▼マックスドライブ ▼コンティニューモード ▼セレブレーション ▼ルナティックバトル
規定ゲーム数消化やレア小役を契機に突入する、CZ「ライジングチャンス」がAT突入のメイン契機となるのだが、通常時には複数のモードがあり、上位モードほどCZ突入やAT当選が優遇される仕組みだ
AT「グッドラックタイム」は、1セット5G継続&純増約2.5枚/Gの「ヒーロードライブ」の連チャンが軸になっており、このヒーロードライブから派生する特化ゾーン等の連鎖が最大の魅力となっている
※掲載の数値はすべて独自調査値です

基本スペック
設定 | アビリティチャージ | ライジングチャンス | |
1 | 1/163.6 | 1/377.5 | |
2 | 1/164.1 | 1/364.7 | |
3 | 1/154.8 | 1/342.1 | |
4 | 1/156.2 | 1/290.6 | |
5 | 1/147.1 | 1/273.6 | |
6 | 1/148.5 | 1/256.9 | |
設定 | グッドラックタイム | 出玉率 | |
1 | 1/596.7 | 97.9% | |
2 | 1/555.1 | 99.0% | |
3 | 1/492.7 | 101.0% | |
4 | 1/355.0 | 105.5% | |
5 | 1/296.3 | 108.5% | |
6 | 1/263.7 | 111.0% |
リール配列・配当

打ち方
通常時の打ち方
■左リールに黒BARを狙う

■下段黒BAR停止時

主な成立役…ハズレ・ベル・リプレイ・チャンス目A

チャンス目A

リーチ目A
■上段スイカ停止時

主な成立役…スイカ・チャンス目A・チャンス目B

スイカ

チャンス目A

チャンス目B
(順押し時)

チャンス目B
(ハサミ打ち時)
■中段黒BAR停止時

主な成立役…弱チェリー・強チェリー

弱チェリー

強チェリー
■中段スイカ停止時

主な成立役…チャンス目B
ゲームフロー

立ち回り
通常時のモードと天井
天井の異なる5つのモードを搭載、天井到達でCZに突入する(ATの可能性もあり)
有利区間は、設定変更・CZ終了・AT終了を機にリセットされると予想され、そのタイミングでモード抽選は行われる
レア小役で有利区間に移行した場合はチャンスモード以上のチャンス
モードと最大天井 | |
モード | G数 |
通常A | 600G+α |
通常B | 600G+α |
チャンス | 400G+α |
引戻し | 300G+α |
SP | 100G+α |
通常時のモード示唆演出
セリフ演出
セリフ演出時は色に注目
セリフの色別 モード示唆 | ||
セリフ | 内容 | |
斎藤さん(青) | チャンスモード以上濃厚 | |
斎藤さん(青) →バーナビー(青) | 引き戻しモード以上濃厚 | |
斎藤さん(赤) | SPモード濃厚 |
斎藤さん(青)

斎藤さん(赤)

斎藤さん(青)→バーナビー(青)

中継ヘリ演出
ヘリの数・出現タイミング・大きさに注目
パターン別 モード示唆 | ||
演出 | 示唆 | |
レバーオンで3機 | 通常B以上濃厚 | |
第3停止で3機 | チャンスモード以上濃厚 | |
第3停止で巨大 | SPモード濃厚 |
第3停止で3機

第3停止で巨大

アイキャッチ演出
液晶右の色に注目
色別 モード示唆 | |
色 | 内容 |
青 | 通常B以上濃厚 |
緑 | 通常B以上濃厚 |
赤 | チャンスモード以上濃厚 |
紫 | 引き戻しモード以上濃厚 |
※ライアン、ユーリ、ルナティックの特殊パターンは除く
青

緑

赤

紫

キャラアクション

キャラには対応役があり、対応役矛盾が発生したら通常B以上が濃厚となる
キャラクターと対応役 | ||
キャラ | 対応役 | |
ワイルドタイガー | ハズレor 押し順ベル | |
バーナビー | ||
折紙サイクロン | ||
ブルーローズ | リプレイ | |
ロックバイソン | ||
スカイハイ | ||
ドラゴンキッド | 共通ベル | |
ファイヤーエンブレム | ||
ゴールデンライアン |
アビリティチャージ継続

アビリティチャージが継続した場合は通常B以上濃厚
特殊フラグ示唆
有利区間移行時にライジングチャンスEXorルナティックバトル突入のフラグ獲得の抽選が行われ、当選した場合は通常時に示唆演出が発生する
■ルナティックバトル&ライジングチャンスEXの発動条件
ルナティックバトルフラグは、保持していたらAT当選=ルナティックバトル突入、ライジングチャンスEXフラグは、ブレイクパート内に勝利したらライジングチャンスEXに突入する
ライジングチャンスEXフラグ示唆
ライアン(白)
→ヴィルギル(赤)

バーナビー(赤)
→ヴィルギル(赤)

ライアン(紫)
アイキャッチ

初代のキャラ
アクション演出

ルナティックバトルフラグ示唆
ユーリ(赤)
アイキャッチ

ルナティック(紫)
アイキャッチ

その他に、マップ前兆中にPUSHボタンを押して「刮目して己の全てをかえりみよ」ボイス発生というパターンもある
両フラグ示唆
特殊ステージチェンジ

特殊ステージチェンジ演出発生後の前兆でCZorATが非当選だった場合、ライジングチャンスEXorルナティックバトルのフラグ保持を示唆
設定推測
各種確率
アビリティチャージには設定の偶数・奇数によって数値に特徴があるが、その差は微々たるもの
特筆すべきはAT・グッドラックタイム出現率で、設定1と6では倍以上の差が設けられている
設定 | アビリティ チャージ | ライジング チャンス | グッドラック タイム |
1 | 1/163.6 | 1/377.5 | 1/596.7 |
2 | 1/164.1 | 1/364.7 | 1/555.1 |
3 | 1/154.8 | 1/342.1 | 1/492.7 |
4 | 1/156.2 | 1/290.6 | 1/355.0 |
5 | 1/147.1 | 1/273.6 | 1/296.3 |
6 | 1/148.5 | 1/256.9 | 1/263.7 |
ライジングチャンス終了画面
ライジングチャンス終了画面には複数パターンあり、基本パターン以外表示されたら何かしら示唆となる
基本パターン

ライジングチャンス復活時
CZ失敗→復活時に出現するキャラの基本パターンは楓
ブルーローズや友恵だったら…!!
楓

基本パターン
ブルーローズ

友恵

AT中の獲得枚数表示

AT中の獲得枚数表示の数字に注目
いつもと違う数字なら…!!
ケロットトロフィー

AT終了時の枚数表示画面の左にケロットトロフィーが表示されたら色に注目
銅<銀<金<ケロット柄<虹の順で高設定期待度がアップする⁉
エンディング中の演出

エンディング中にレア小役を引くと、液晶左上に画面が出現
画面の枠色によって設定を示唆しており、銅以外ならチャンス?
通常時解析
ステージ
通常時のステージは6つ
通常ステージは、虎徹の部屋・アポロンメディア・フェスティバルの3つ
エアーシップはアビリティチャージ高確率状態示唆、T&BはCZの大チャンス、ジャスティスモードはATの前兆ステージとなる
エアーシップ

T&B

ジャスティスモード

5種類のモード
モードは天井の異なる5種類で、天井に到達するとCZorATに突入する
モードは有利区間移行時に抽選
レア小役で有利区間に移行した場合はチャンスモード以上の期待大
モードと最大天井 | |
モード | G数 |
通常A | 600G+α |
通常B | 600G+α |
チャンス | 400G+α |
引戻し | 300G+α |
SP | 100G+α |
マップとマップレベル
本機の通常時はCZ高確率の状態(マップ)が存在
マップへの移行はゲーム数で管理されており、滞在モードが高いほどマップ移行頻度、移行時のレベルが優遇される
マップ滞在中は主にレア小役でCZ抽選を行い、レア小役以外<弱チェリー<スイカ<チャンス目<強チェリーの順で突入期待度がアップする
移行条件と滞在ゲーム数
100Gごとに移行抽選(最初の100G以内は50Gで抽選)
滞在ゲーム数は31G(最初の50Gで移行した場合のみ16G)
マップレベル
マップレベルは1~4の4段階で、レベルに準じてCZ当選期待度がアップ
最初の50Gでマップに移行した場合はレベル3以上⁉
モード別 マップ移行ゲームとマップレベル | ||||
モード | 50~ 65G | 100~ 130G | 200~ 230G | 300~ 330G |
通常A | ー | 1 | ー | 1 |
通常B | ー | 2 | ー | 3 |
チャンス | ーor3 | 2 | 2 | ー |
引き戻し | ーor3 | 2 | 2 | 4 |
SP | ーor3 | 4 | ||
モード | 400~ 430G | 500~ 530G | 600~ 630G | |
通常A | ー | 1 | 4 | |
通常B | ー | 2 | 4 | |
チャンス | 4 |
ステージによるマップレベル示唆
フェスティバル

レベル1以上示唆
T&B

レベル2以上示唆
前兆演出の法則
前兆は基本的に32G継続し、32G以外のゲーム数が選択された場合は本前兆濃厚(最短9G~最大37G)
前兆パターンや連続演出の種類でも本前兆期待度が示唆される
前兆パターン
■基本パターン
プレ前兆→ジャスティスモード→バトル
プレ前兆→連続演出→ジャスティスモード→バトル
■アツいパターン
プレ前兆→連続演出→プレ前兆→ジャスティスモード→バトル
プレ前兆→ジャスティスモード→バトル→ジャスティスモード→バトル
プレ前兆後の連続演出

連続演出別の本前兆期待度 | |
演出 | 期待度 |
スーツ実験 | 約12.5% |
ひったくり | 約12.5% |
ビル倒壊 | 約35.0% |
銀行強盗 | 約95.0% |
裏ボタン
前兆中にPUSHボタンを押して特定のボイスが発生したら激アツ
ボイスパターンと恩恵 | |||
ボイス | 恩恵 | ||
バーナビー 「僕はあなたを止めるっ!」 | 当選濃厚 | ||
ライアン 「カーメラ!俺の活躍、 しっかり抑えとけよ!」 | AT当選濃厚 | ||
ルナティック 「刮目して己の全てをかえりみよ」 | ルナティックバトル 当選濃厚 |
ジャスティスモード

CZorATの前兆ステージ、期待度は帯色などで示唆
フェイク前兆でもレア小役での書き換え抽選を行っている
帯色による示唆
帯色による本前兆期待度 | |
色 | 期待度 |
白 | 約75.0% |
青 | 約25.5% |
黄 | 約15.2% |
緑 | 約40.2% |
赤 | 約90.2% |
虹 | AT濃厚 |
白

青

黄

緑

赤

虹

滞在ゲーム数
滞在ゲーム数は、12or14or16Gが基本で、それ以外のゲーム数が選択された場合は激アツ
開始からバトル発展までのゲーム数をカウントしよう
滞在ゲーム数別の本前兆期待度 | |
ゲーム数 | 期待度 |
8G | 本前兆濃厚 |
10G | 約92.5% |
12G | 約20.1% |
14G | 約10.5% |
16G | 約12.5% |
18G | 約92.5% |
20G | 本前兆濃厚 |
擬似連演出

バトル発展前に擬似連演出が発生すれば大チャンス
絵本擬似連はステップ5まで到達でAT濃厚、楓擬似連は発生した時点で激アツ
役擬似連演出 ステップ数別の 本前兆期待度 | ||
SU | 絵本 | 楓 |
1 | 継続 | 継続 |
2 | 約60.0% | 約85.0% |
3 | 約75.0% | 本前兆濃厚 |
4 | 本前兆濃厚 | ー |
5 | AT濃厚 | ー |
バトル演出

バトルの対戦相手は、カーシャ・リチャード・ジョニーの3人
いずれもチャンスアップが絡めば大チャンスで、ジョニーにいたっては勝利濃厚となる
・■VSカーシャ
チャンスアップ別の勝利期待度 | ||
パターン | 期待度 | |
TOTAL | 約20.0% | |
赤タイトル | 約92.5% | |
カーシャがオブジェを破壊 | 約87.5% | |
分身が多い | 約82.3% | |
攻撃を回避 | 約90.5% | |
ライアンの手元アップ | 約87.5% |
■VSリチャード
チャンスアップ別の勝利期待度 | ||
パターン | 期待度 | |
TOTAL | 約33.3% | |
赤タイトル | 約92.5% | |
登場(赤線) | 約87.5% | |
手裏剣で攻撃(赤エフェクト) | 約85.4% | |
刀で攻撃(赤エフェクト) | 約90.5% | |
目線カットイン | 約92.5% |
■VSジョニー
TOTAL勝利期待度 |
約92.5% |
勝利濃厚のチャンスアップパターン |
赤タイトル |
ブルーローズ登場 |
ファイヤーエンブレム登場 |
攻撃ヒット(赤エフェクト) |
目線カットイン |
アビリティチャージ

5G~15G継続するCZ保証ゲームの上乗せ抽選ゾーン
レア小役成立時はCZ保証ゲームの上乗せの他にCZやATの抽選も行う
突入条件
・有利区間突入時のレア小役
・レア小役(マップ外)、弱チェリー<スイカ<チャンス目<強チェリーの順で突入期待度がアップ
・ジャスティスモード終了時の一部
上乗せ期待度

毎ゲーム全役で抽選を行い、ハズレorベル以外は上乗せ濃厚
1回の上乗せゲーム数は1G~10G
上乗せ時は、ハズレorベル<リプレイ<弱チェリー<スイカ<チャンス目<強チェリーの順でゲーム数期待度がアップ
チャンス&激アツパターン
仲間登場

3G以上の上乗せ濃厚
その他のパターン
・ベルトが巨大化…5G以上の上乗せ濃厚
・「激熱」表示…10G上乗せ濃厚かつCZorAT濃厚
・グッドラックモードPUSH…AT濃厚
連続演出

連続演出成功でアビリティチャージ(AC)突入
スーツ実験を成功させろ!
チャンスアップ別のAC期待度 | ||
パターン | 期待度 | |
TOTAL | 約25.1% | |
赤タイトル | 約85.2% | |
旧スーツ | 約70.3% | |
風船実験 | 約80.2% |
ひったくりを捕まえろ!
チャンスアップ別のAC期待度 | ||
パターン | 期待度 | |
TOTAL | 約30.2% | |
赤タイトル | 約85.2% | |
チョップマン登場 | 約40.5% | |
スモウサンダー登場 | 約40.5% | |
バイオレット登場 | 約80.3% | |
ワイルドタイガー登場 (エフェクト付き) | 約75.6% | |
虎徹カットイン | 約85.2% |
ビル倒壊を食い止めろ!
チャンスアップ別のAC期待度 | ||
パターン | 期待度 | |
TOTAL | 約65.8% | |
赤タイトル | 約85.2% | |
バイクアップ | 約75.2% | |
ライアン手元アップ | 約80.5% | |
倒壊が一時停止 | 約80.3% | |
ライアンカットイン | 約85.2% |
銀行強盗を確保せよ!
チャンスアップ別のAC期待度 | ||
パターン | 期待度 | |
TOTAL | 約90.5% | |
赤タイトル | 約95.3% | |
特殊ルート | AC濃厚 |
※期待度は前兆ステージに突入する場合を除く
CZ・ライジングチャンス解析
ライジングチャンス(RC)概要
ライジングチャンスはブレイクパートとファイナルバトルの2つで構成
ブレイクパートで敵のHPを削り切ればAT突入、削り切れなかった場合はファイナルバトルに移行し勝利でAT突入となる
準備中
準備中はレア小役成立でCZ保証ゲーム数を上乗せ(内部的に保証ゲームを保持していた場合は突入時に告知)

黒BAR揃いでブレイクパートへ移行する
RCレベル
RCレベルは3段階あり、A<B<Cの順に様々な要素が優遇される
優遇される要素 |
保留アイコン |
保証ゲーム消化後の転落確率 |
ブレイクパート中の規定G数 (規定ゲーム数到達でAT確定) |
6択or狙えカットインの出現頻度 |
RCレベルの示唆
BAR揃い後の突入画面が表示されているタイミングでPUSHボタンを押すと、リール横のランプでRCレベルの示唆を行う
ランプの色と示唆内容 | |
色 | 内容 |
青 | デフォルト |
黄 | レベルB以上濃厚 |
赤 | レベルC以上濃厚 |
紫 | ブレイクパートクリアで ライジングチャンスEX濃厚 |
緑と水色が 点滅 | AT当選で ルナティックバトル濃厚 |
ブレイクパート

敵のHP:2,000を削り切ればAT突入
HPは液晶上部のゲージで表示され、1ゲージでHPは400となっている
保留アイコン
保留アイコンによりダメージ期待度や特殊攻撃を示唆
アイコンと示唆内容 | |
アイコン | 内容 |
① | ダメージ(期待度:低)or 倍化・HOLD発生(期待度:低) 保留書き換え発生の可能性あり |
② | 30ダメージ以上or 倍化・HOLD発生(期待度:低) |
③ | 30ダメージ以上or 倍化・HOLD発生(期待度:低) |
④ | 50ダメージ以上or 倍化・HOLD発生(期待度:中) |
⑤ | 200ダメージ以上or 倍化・HOLD発生(期待度:高) |
⑥ | 保留到達でAT濃厚 |
⑦ | 保留到達で ライジングチャンスEX濃厚 |
⑧ | 保留到達で ルナティックバトル濃厚 |
①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

レア小役時のダメージ期待度
レア小役成立時は大ダメージに期待でき、成立役によってダメージ期待度が異なる
レア小役別のダメージ期待度 | ||
レア小役 | 期待度 | |
弱チェリー・スイカ | 100ダメージ以上濃厚 | |
チャンス目 | 300ダメージ以上濃厚 | |
強チェリー | 500ダメージor一撃撃破 |
ヒーローによる攻撃パターン
攻撃するヒーローによってもダメージ期待度を示唆
ヒーローごとのダメージ期待度&攻撃内容 | ||
ヒーロー | 期待度&内容 | |
タイガー& バニー | 弱 | ★×1 |
コンボ | ★×3 | |
強 | ★×4 | |
戦況確認 | ★×1 | |
ファイヤーエンブレム | ★×2 | |
ロックバイソン | ★×2 | |
スカイハイ | ★×2.5 | |
ドラゴンキッド | ★×2.5 | |
ゴールデンライアン | ★×4 | |
ブルーローズ | 5~10G間 保証G数の減算ストップ | |
折紙サイクロン | 5~10G間保証G数の 減算ストップ&ダメージが2~4倍 | |
ファイヤーエンブレム | 保留を2つ以上書き |
タイガー&バニー(弱)

タイガー&バニー(強)

戦況確認

ファイヤーエンブレム

ロックバイソン

スカイハイ

ドラゴンキッド

ゴールデンライアン

ブルーローズ

折紙サイクロン

ファイヤーエンブレム

6択カットイン
6択カットインは、押し順に正解してベルが揃ったら大ダメージor撃破濃厚
カットインの種類と成功時の恩恵 | ||
演出 | 恩恵 | |
ワイルドタイガー | 500ダメージ以上⁉ | |
ライアン | AT濃厚 | |
ライアンEX | ライジングチャンスEX濃厚 | |
ルナティック | ルナティックバトル濃厚 |
ワイルドタイガー

ライアン

ライアンEX

ルナティック

狙えカットイン
狙えカットイン時は、DRIVE図柄を狙って揃ったら大ダメージor撃破濃厚
ダブルラインで揃ったら一撃撃破⁉
カットイン色別 BAR揃い期待度 | |
色 | 信頼度 |
青 | 約50% |
赤 | 約90% |
虹 | AT濃厚 |



ファイナルバトル
ブレイクパートで敵HPを削り切れなかったら突入
ブレイクパート中に削ったゲージの数で勝利抽選を行い、タイトルの色で期待度を示唆する
非当選でも消化中のレア小役で書き換え抽選を行い、強チェリーなら激アツだ
白

勝利期待度:約50%
赤

勝利期待度:約90%
敵の攻撃パターン
敵の攻撃パターンで勝利期待度を示唆
味方の攻撃or敵の攻撃を耐えるorライアン参戦などの特殊パターンは全て勝利濃厚
敵の攻撃パターン | |
強攻撃 | 顔のアップ→上からの落下物 |
中攻撃 | ドリルで攻撃 |
弱攻撃 | 銃で攻撃 |
パターン別の勝利期待度 | |
パターン | 期待度 |
弱攻撃 | 約90.0% |
中攻撃 | 約60.0% |
次回予告発生 | 勝利濃厚 |
歌が流れる | 勝利濃厚 |
■その他の激アツパターン
・バトル中ボタンPUSHでボイスが発生すれば勝利濃厚
・流れる歌が「リニアブルーを聴きながら」なら、ルナティックバトル濃厚
復活演出
復活時に登場するキャラクターで設定を示唆⁉
ブルーローズや友恵なら…!!
ブルーローズ

友恵

ライジングチャンスEX

ヒーロードライブを毎ゲームストックする特化ゾーン
ブレイクパート中のAT当選が突入契機となる
保証ゲーム消化後のリプレイの一部で転落するまで継続する

ライジングチャンスEX突入抽選
突入の権利は、有利区間移行時に抽選され、当選すると通常時に示唆演出が発生する
突入抽選はブレイクパート中に敵のHPを削り切った場合のみ行われる

通常時の演出は要チェック
AT・グッドラックタイム解析
グッドラックタイム概要

グッドラックタイムは、1セット5G継続のヒーロードライブの連チャンが軸となっており、ヒーロードライブを起点とする特化ゾーン等の連鎖でロング継続を目指すゲーム性となっている
準備中の抽選

準備状態は6G継続し、レア小役が成立するとヒーロードライブのストック上乗せ濃厚となる
ストック個数期待度は、弱チェリー<スイカ<チャンス目<強チェリーの順でアップ
モード選択
モードはノーマル2種、シークレット2種の全4種類から選択可能
シークレット選択には特定の手順があり、タイガー&バーナビーはモード選択画面で左ボタン連打、ゴールデンライアンは右ボタン連打で選択できる

チャンス告知メインの基本モード |

ラスト5Gまで告知を行わない後告知モード |

演出発生でレア役orベル連継続orハズレ連継続 |

・告知音が発生すれば上乗せ確定 ・最終ゲームに裏乗せゲーム数を全放出 ※PUSHボタンを押すとその時点で 保有している裏乗せゲーム数を全放出 |
ヒーロードライブ

5セット(25G)+α継続し、純増は約2.5枚/G
小役やハズレの連続でストック上乗せや特化ゾーンを目指す
上乗せ契機&1契機でのストック個数
ストック上乗せの契機は、ベル5連以上・DRIVE図柄のシングル揃い・レア小役の3つ
上乗せ当選時のストック個数は、1セット(5G)~10セット(50G)
AT中の状態
■通常…基本となる状態、レア小役成立で高確率へ必ず移行
■高確率…5G滞在する上乗せ高確率状態、レア小役成立で超高確率へ必ず移行
■超高確率…5G滞在するタナトスフリーズ高確率状態、レア小役成立でタナトスフリーズ濃厚
ベル連による上乗せ

ベル(約1/1.8)が5連すれば上乗せ濃厚で、5連以降は連続する度に上乗せする
10連以降は複数ストックに変化し、15連到達で上位AT「マックスドライブ」に突入
途中でレア小役が成立してもベル連は継続する
■ベル連出現率
・5連…1/18.3
・10連…1/335.2
・15連…1/6135.7
レア小役による上乗せ

レア小役成立時の状態によって期待度は変化
上位の状態ほど上乗せ確率、ストック個数などが優遇される
■通常…スイカorチェリーは50%で上乗せ、チャンス目or強チェリーは上乗せ濃厚
■高確率…レア小役成立で上乗せ濃厚
■超高確率…レア役成立でタナトスフリーズ濃厚
タナトスフリーズ

1フリーズでストック5個上乗せ、さらに50%or75%でループする
狙え演出以外でリールが変則始動すれば発生濃厚
狙え演出
カットインの種類によって狙う絵柄が違うので要チェック
揃った図柄やライン数で恩恵が異なる
演出発生時にリールが変則始動したらダブルライン揃い濃厚
青カットイン

赤カットイン

虹カットイン

ダブル揃い濃厚(タイバニラッシュ濃厚)
ブルーローズカットイン

黒BAR揃い濃厚(グラビティストップ濃厚)
ライアン選択時のヒーロードライブ
ライアン選択時はDRIVE図柄を揃える(中or逆押し)と裏乗せG数をリール横のランプで示唆
ランプ色別の裏乗せG数示唆 | |
色 | 示唆 |
白 | 5G以上!? |
青 | 10G以上!? |
黄 | 20G以上!? |
緑 | 30G以上!? |
赤 | 50G以上!? |
紫 | 100G以上!? |
スペシャルラウンド

ヒーロードライブ中のハズレ5連から突入し30G継続する
消化中はレア小役でヒーロードライブのストック濃厚
狙えカットインが発生したらストック濃厚で、タイバニラッシュ当選にも期待できる
上乗せ時のストック期待度

弱チェリー<スイカ<チャンス目<強チェリーの順で当選時のストック個数に期待でき、強チェリーの場合はストック5個獲得が濃厚
継続期待度
消化後の1G目でハズレが成立したら再突入、継続率は約28.5%

終了ゲームでハズレを引けば再セット!!
狙え演出
カットインの種類に注目
シングル揃いで上乗せ、ダブル揃いでタイバニラッシュ当選
虹カットインはダブル揃い濃厚
青カットイン

緑カットイン

赤カットイン

虹カットイン

タイバニラッシュ

ベル揃いとDRIVE図柄揃いでストックする特化ゾーン
ヒーロードライブ中のDRIVE図柄ダブル揃いから突入し、狙え演出3回+αハズれるまで継続
平均上乗せストック数は約7個
上乗せ契機
・ベル揃い
・DRIVE揃い
・レア小役
上乗せ時のストック期待度
弱チェリー<スイカ<チャンス目<強チェリーの順で当選時のストック個数に期待でき、強チェリーの場合はストック5個獲得が濃厚
終了契機

狙えカットイン3回ハズレ後のベルこぼしで終了
ベルが揃えば保証回数がリセットされる

押し順ベル成立時に第1停止の押し順正解で上記演出が発生
残る2択を正解すればストック上乗せ
狙え演出
狙え演出はカットインの色や種類に注目
シングル揃いで上乗せ、ダブル揃いでタイバニラッシュSPに突入
カットイン色別 図柄揃い期待度 | |
色 | 期待度 |
青→赤 | 図柄揃い濃厚 (50%でダブル揃い) |
青→赤→虹 | ダブル揃い濃厚 |
虹 | ダブル揃い濃厚 |



タイバニラッシュSP

保証回数内はベルの押し順ナビが発生し、揃うたびに上乗せ
さらにDRIVE図柄揃いで保証回数巻き戻し
タイバニラッシュ中のDRIVE図柄ダブル揃いで突入し、狙え演出3回+αハズれるまで継続
上乗せ契機や上乗せ時のストック個数期待度、終了条件はタイバニラッシュと同じ
平均上乗せストック数は約27個
グラビティストップ

マックスドライブのチャンスゾーンで、フリーズor金7揃いで突入
ヒーロードライブ中の黒BAR揃いから突入し、7G継続する
突入期待度は約73%
当選契機
・レア小役(フリーズ濃厚)
・金7揃い
・最終ゲームのみ全役
狙え演出
狙え演出は、金7揃い時(1/7.8)とフェイク時(1/3.8)に出現する

期待度:約33.0%
マックスドライブ

上乗せ確率、上乗せ時のストック個数などが大幅に優遇される上位AT
突入条件
・マックスドライブチャンス成功
・ヒーロードライブ中のベル15連
・金7揃い
マックスドライブチャンス

AT中に規定枚数到達で移行する状態
指定枚数をAT終了までに獲得できればマックスドライブ濃厚、成功期待度は約68%
コンティニューモード

ヒーロードライブ終了後に移行する15G継続の引き戻しゾーン(エンディング後は除く)
引き戻し期待度は、弱チェリー<スイカ<押し順リプレイ<チャンス目<強チェリーの順でアップする
帯色別復帰期待度

液晶左右の帯色で引き戻し期待度を示唆する
ちなみに終了画面時にレア小役を引いたら、引き戻し濃厚
帯色別 引き戻し期待度 | |
色 | 期待度 |
青 | 約25.0% |
黄 | 約35.0% |
緑 | 約50.0% |
赤 | 約90.0% |
虹 | 引き戻し濃厚 |
セレブレーション

40G~100G(1セット20G)継続の上乗せゾーン
設定変更後やAT終了後100G以内にAT当選(100G以内のCZ経由も含む)すると突入する
100G継続するとタイバニラッシュ突入濃厚となる
上乗せ契機

・セット継続時
・レア小役(上乗せ濃厚)
ストック個数期待度
弱チェリー<スイカ<チャンス目<強チェリーの順で当選時のストック個数に期待でき、強チェリーの場合はストック5個獲得が濃厚
継続期待度

液晶左下の星の色で継続期待度を示唆する
星色別 継続期待度 | |
演出 | 期待度 |
白 | 約80.0% |
青 | 約16.6% |
黄 | 約33.3% |
緑 | 約66.6% |
赤 | 約90.0% |
虹 | 継続濃厚 |
ルナティックバトル

毎ゲーム上乗せする15G継続の特化ゾーン
消化中は全役で上乗せ、フリーズ発生のたびにストック5個上乗せする
突入条件
・通常時フリーズ
・AT当選時の一部(有利区間移行時に条件アリ)
フリーズ期待度
レア小役以外は50%、レア小役ならフリーズ濃厚

攻撃でフリーズ期待度を示唆
告知
告知