BLACK LAGOON4

スパイキー

AT

お気に入り


■基本スペック 
■リール配列・配当 
■打ち方 
■ゲームフロー 
■立ち回り  ▼天井ゲーム数 
■設定推測  ▼AT終了画面  ▼イエローフラッグモード 
■通常時解析  ▼小役確率  ▼レヴィチャージ  ▼クライマックスステージ  ▼デスペラードバトル  ▼ロングフリーズ 
■CZ解析  ▼トゥーハンドチャンス 
■AT中解析  ▼AT「ラグーンラッシュ」  ▼ヘブンズラッシュ  ▼スーパーヘブンズラッシュ  ▼ラグーンボーナス  ▼バラライカゾーン 

パチスロブラックラグーンシリーズが高純増AT機で登場
新たなバトル演出「デスペラードバトル」突入でATのチャンス
シリーズおなじみの上乗せ「ヘブンズラッシュ」は今作でも健在!

※掲載の数値はすべて独自調査値です
 

基本スペック

設定 AT初当り 出玉率
1 1/684 97.6%
2 1/609 99.5%
3 1/523 101.4%
4 1/424 104.6%
5 1/371 106.7%
6 1/334 110.1%

リール配列・配当

BLACK LAGOON4 リール配列
BLACK LAGOON4 配当

打ち方

通常時の打ち方

 

■左リール枠上〜上段に赤7を狙う

BLACK LAGOON4 打ち方
 

■スイカ停止時は右リールにスイカを狙う

BLACK LAGOON4 打ち方
 

■その他の場合は中・右リールは適当打ちでOK

BLACK LAGOON4 打ち方
 

AT中の打ち方

押し順ナビに従って、ナビなし時は通常時と同じ手順でレア小役をフォローすればOK

 

レア小役の停止形

BLACK LAGOON4 レア小役の停止形
 

※掲載されている停止形は一例です

ゲームフロー

BLACK LAGOON4 ゲームフロー

立ち回り

天井ゲーム数

有利区間移行後670G+αでデスペラードバトルor AT当選

設定推測

AT終了画面

AT終了時に表示される画面には設定を示唆するパターンが存在

AT終了画面出現振り分け
設定 画像① 画像② 画像③
1 80.0% 20.0% -
2 70.0% 20.0% 10.0%
3 70.0% 20.0% 10.0%
4 60.0% 25.0% 5.0%
5 60.0% 25.0% 5.0%
6 60.0% 25.0% 5.0%
設定 画像④ 画像⑤
1 - -
2 - -
3 - -
4 10.0% -
5 5.0% 5.0%
6 5.0% 5.0%

イエローフラッグモード

AT完走濃厚となるイエローフラッグモード中はポイントを抽選

ポイントMAX時に出現する画像で設定を示唆

イエローフラッグモード中・画像出現振り分け
設定画像①画像②画像③画像④
150.0%30.0%20.0%-
220.0%40.0%15.0%25.0%
340.0%20.0%15.0%12.5%
415.0%30.0%40.0%5.0%
530.0%15.0%40.0%3.0%
615.0%30.0%40.0%3.0%
設定画像⑤画像⑥画像⑦画像⑧
1----
2----
312.5%---
45.0%5.0%--
53.0%3.0%6.0%-
63.0%3.0%3.0%3.0%

通常時解析

小役確率

小役確率(設定1)
小役確率
スイカ1/93.6
弱チェリー1/59.6
強チェリー1/199.8
チャンス目1/199.8
確定役1/16384.0

レヴィチャージ

前兆移行抽選ゾーン

毎ゲーム全役でタイトルロゴ点灯抽選を行い、全点灯で前兆移行を抽選

ランク移行抽選

レヴィチャージ当選率を管理するランクが3段階存在

ランク移行抽選
小役ランク1→2ランク2→3
3枚役1.6%-
スイカ50.0%50.0%
弱チェリー50.0%37.5%
強チェリー37.5%-
チャンス目37.5%-

レヴィチャージ突入率

滞在ランクと成立役によって突入率が変化

レヴィチャージ突入率
小役ランク1ランク2ランク3
スイカ0.2%13.7%49.8%
弱チェリー0.2%6.3%40.0%
強チェリー40.0%50.0%90.2%
チャンス目30.1%40.0%80.1%
その他の小役--0.8%

ポイント抽選

消化中は成立役によってポイント(ロゴ点灯)を抽選

青背景時はポイント抽選が優遇される

成立役別・ポイント獲得抽選(赤背景時)
ptリプレイスイカ弱チェリー
1pt63.3%--
2pt25.0%70.3%57.4%
3pt7.8%-30.1%
4pt2.3%20.3%7.8%
6pt1.2%6.3%3.1%
8pt-1.6%-
11pt0.4%1.6%1.6%
pt強チェリーチャンス目その他
1pt--55.5%
2pt--6.3%
3pt--1.6%
4pt37.5%37.5%0.8%
6pt37.5%37.5%0.4%
8pt---
11pt25.0%25.0%0.1%
成立役別・ポイント獲得抽選(青背景時)
ptリプレイスイカ弱チェリー
3pt63.3%--
6pt25.0%70.3%57.4%
9pt7.8%-30.1%
11pt3.9%29.7%12.5%
pt強チェリーチャンス目その他
3pt--55.5%
6pt--6.3%
9pt--1.6%
11pt100.0%100.0%1.2%

クライマックスステージ

デスペラードバトル突入の王道ルートとなる前兆ステージ

ステージキャラはロベルタ<銀次<ヘンゼルとグレーテルの順に期待度がアップ

ステージ色は青<黄<緑<赤<虹の順に期待度がアップ

デスペラードバトル

AT突入のメインルートとなるバトル演出

全3ラウンドのバトルでバーストアタックを発動させ、規定回数継続させればバトル勝利

デスペラードバトル勝利からのATはヘブンズラッシュからスタート

バトル準備状態

押し順ベル5回成立まで継続

消化中は対戦相手の昇格抽選を行う

対戦相手・規定回数

対戦相手によって後述するバーストアタックでの、勝利までの規定回数が変化

覚醒ロベルタを撃破するとスーパーヘブンズラッシュに突入する

対戦キャラ別の規定攻撃回数・振り分け
キャラ規定回数振り分け
ロベルタ5回約50%
銀次4回約35%
ヘンゼル&グレーテル3回約12%
ブリッツ勝利確定?約2%
覚醒ロベルタ5回約1%

バトル(バーストアタック抽選)

全3ラウンド行い、レヴィ先制or敵の攻撃回避でバーストアタック突入

レア小役成立時はバーストアタック濃厚となり、その他の小役の際は75%でバーストアタック発生

3ラウンド目のみバーストアタック発生が濃厚となる

バーストアタック

抽選された継続率で敵を規定回数攻撃をヒットさせれば勝利

継続率は50〜99%の6段階

トータル継続率振り分け
継続率振り分け
50%約40%
60%約35%
70%約18%
80%約5%
90%約1.5%
99%約0.5%

ロングフリーズ

発生時はスーパーヘブンズラッシュorスーパーヘブンズボーナスのいずれかに突入

CZ解析

トゥーハンドチャンス

通常時の特殊リプレイ(下段リプレイ)から突入するCZ

成立役を参照してCZ突破期待度とその際の報酬を格上げしていく

赤7ベル成立で成功期待度が、青7ベル成立で成功報酬が昇格

継続ゲーム数は6or8or11G

継続ゲーム数振り分け
G数振り分け
6G84.4%
8G12.5%
11G3.1%

AT中解析

AT「ラグーンラッシュ」

純増約9枚/Gのゲーム数上乗せ型AT

ベルポイント

青7頭のベル成立でポイントを獲得

5pt獲得(MAX)で高確移行やヘブンズラッシュを抽選

AT中ステージ

滞在ステージはヘブンズラッシュ突入期待度を示唆

背景色が白<緑<赤<紫の順に期待度アップ

ヘブンズラッシュ

BARが揃うたびにゲーム数を上乗せする特化ゾーン

デスペラードバトル勝利時はヘブンズラッシュを介してATへ移行する

BAR揃い時の上乗せは5〜45G(演出上50Gの告知をする場合あり)

高確移行抽選

3枚役とレア小役、ベルポイントMAX到達時に状態の昇格を抽選

レア小役でのヘブンズラッシュ抽選

状態が良いほどヘブンズラッシュ突入率がアップ

ヘブンズラッシュ当選率
小役高確超高確
スイカ3.1%50.0%
弱チェリー1.6%39.1%
スイカ19.5%90.2%
チャンス目19.5%80.1%

ベルポイントMAX時のヘブンズラッシュ突入抽選

高確・超高確中はヘブンズラッシュ突入率がアップ

スーパーヘブンズラッシュ昇格抽選

ヘブンズラッシュ中のナナメBAR揃いでスーパーヘブンズラッシュ昇格

ナナメBAR揃いは1/1024で突入

スカルバレット

スカルバレット出現時のBAR揃いは大きなゲーム数上乗せに期待

スカルバレットは赤<金で期待度がアップ

スカルバレット獲得率
獲得率
1/28.9
1/37.3

スーパーヘブンズラッシュ

ヘブンズラッシュ中のナナメBAR揃いや、ロングフリーズの一部から突入

BAR揃い時の上乗せは20〜100G、平均200G上乗せと有利区間完走のチャンス

ラグーンボーナス

20G継続する擬似ボーナス

成立役に応じてゲーム数を上乗せ(上乗せ保障…5G)

赤7より青7の方が上乗せ期待度が高い

ボーナス中の平均上乗せゲーム数
(保障5Gを含む)
ボーナスG数
赤7揃い11G
青7揃い40G

バラライカゾーン

AT終了後に突入する5Gの引き戻しゾーン

フリーズ発生でヘブンズラッシュを介してATに再突入

レア小役成立でフリーズ発生のチャンス

告知

告知