絶対衝激Ⅲ

スパイキー

AT
絶対衝撃3 筐体画像

絶対衝激Ⅲ [パチスロ] スペック概要

AT純増枚数 約2.7枚/G
50枚あたりのゲーム数 約36G(設定1)
出玉率 97~109%
天井ゲーム数 最大555G+α
導入日 2021年3月22日

お気に入り


▼注目キーワードをタップ▼

朝イチ(朝一)

天井

リセット

設定

絶対領域

終了画面(絶対領域中)

終了画面(プラトニックボーナス)

終了画面(エンディングボーナス)

枠フラッシュ


■基本スペック 
■リール配列・配当 
■打ち方 
■ゲームフロー 
■立ち回り  ▼天井ゲーム数  ▼朝イチ・リセット・有利区間ランプ 
■設定推測  ▼小役確率  ▼モード移行率  ▼モテ期中の連打表示  ▼絶対領域中・勝利時必殺技  ▼絶対領域中・終了画面  ▼プラトニックボーナス終了画面  ▼エンディングボーナス中演出  ▼エンディングボーナス終了画面 
■通常時解析  ▼小役確率  ▼通常時のモード  ▼裏モード  ▼プッチュ目  ▼プッチュ目による抽選  ▼プッチュ高確  ▼ココアゲゾーン  ▼ナイトプール  ▼ココ満ルーレット  ▼デート(前兆ステージ)  ▼モテ期(CZ)  ▼ロングフリーズ  ▼通常時のモード示唆演出  ▼メニュー画面の状態・モード示唆演出  ▼バトルボーナス〜絶対領域 
■バトルボーナス  ▼絶対領域  ▼衝激チャンス 
■衝激RUSH  ▼衝激RUSH概要  ▼衝激RUSH中ボーナス抽選  ▼プラトニックボーナス  ▼極上プラトニックボーナス  ▼極上絶対領域  ▼コンティニュー  ▼エンディングボーナス 
 

パチスロ 「絶対衝激」シリーズ第3弾

が、ボーナスの連鎖を生み出す衝激ループを携えてAT機で登場
MAX80%の継続率&ストックによる止まらないボーナスだけでなく、128G以内の当選期待度約40%の天国も搭載
 

※掲載の数値はすべて独自調査値です  

 

機種公式サイト

基本スペック

設定 初当り 衝激ループ 出玉率
設定1 1/216 1/507 97.4%
設定2 1/206 1/485 98.9%
設定3 1/194 1/460 101.1%
設定4 1/181 1/432 104.1%
設定5 1/176 1/422 106.2%
設定6 1/172 1/413 108.5%

リール配列・配当

絶対衝撃3 リール配列-No左行
絶対衝撃3 リール配列-No中行
絶対衝撃3 リール配列-No右行
絶対衝撃3 リール配列-No20
絶対衝撃3 リール配列-No20-左
絶対衝撃3 リール配列-No20-中
絶対衝撃3 リール配列-No20-右
絶対衝撃3 リール配列-No19
絶対衝撃3 リール配列-No19-左
絶対衝撃3 リール配列-No19-中
絶対衝撃3 リール配列-No19-右
絶対衝撃3 リール配列-No18
絶対衝撃3 リール配列-No18-左
絶対衝撃3 リール配列-No18-中
絶対衝撃3 リール配列-No18-右
絶対衝撃3 リール配列-No17
絶対衝撃3 リール配列-No17-左
絶対衝撃3 リール配列-No17-中
絶対衝撃3 リール配列-No17-右
絶対衝撃3 リール配列-No16
絶対衝撃3 リール配列-No16-左
絶対衝撃3 リール配列-No16-中
絶対衝撃3 リール配列-No16-右
絶対衝撃3 リール配列-No15
絶対衝撃3 リール配列-No15-左
絶対衝撃3 リール配列-No15-中
絶対衝撃3 リール配列-No15-右
絶対衝撃3 リール配列-No14
絶対衝撃3 リール配列-No14-左
絶対衝撃3 リール配列-No14-中
絶対衝撃3 リール配列-No14-右
絶対衝撃3 リール配列-No13
絶対衝撃3 リール配列-No13-左
絶対衝撃3 リール配列-No13-中
絶対衝撃3 リール配列-No13-右
絶対衝撃3 リール配列-No12
絶対衝撃3 リール配列-No12-左
絶対衝撃3 リール配列-No12-中
絶対衝撃3 リール配列-No12-右
絶対衝撃3 リール配列-No11
絶対衝撃3 リール配列-No11-左
絶対衝撃3 リール配列-No11-中
絶対衝撃3 リール配列-No11-右
絶対衝撃3 リール配列-No10
絶対衝撃3 リール配列-No10-左
絶対衝撃3 リール配列-No10-中
絶対衝撃3 リール配列-No10-右
絶対衝撃3 リール配列-No9
絶対衝撃3 リール配列-No9-左
絶対衝撃3 リール配列-No9-中
絶対衝撃3 リール配列-No9-右
絶対衝撃3 リール配列-No8
絶対衝撃3 リール配列-No8-左
絶対衝撃3 リール配列-No8-中
絶対衝撃3 リール配列-No8-右
絶対衝撃3 リール配列-No7
絶対衝撃3 リール配列-No7-左
絶対衝撃3 リール配列-No7-中
絶対衝撃3 リール配列-No7-右
絶対衝撃3 リール配列-No6
絶対衝撃3 リール配列-No6-左
絶対衝撃3 リール配列-No6-中
絶対衝撃3 リール配列-No6-右
絶対衝撃3 リール配列-No5
絶対衝撃3 リール配列-No5-左
絶対衝撃3 リール配列-No5-中
絶対衝撃3 リール配列-No5-右
絶対衝撃3 リール配列-No4
絶対衝撃3 リール配列-No4-左
絶対衝撃3 リール配列-No4-中
絶対衝撃3 リール配列-No4-右
絶対衝撃3 リール配列-No3
絶対衝撃3 リール配列-No3-左
絶対衝撃3 リール配列-No3-中
絶対衝撃3 リール配列-No3-右
絶対衝撃3 リール配列-No2
絶対衝撃3 リール配列-No2-左
絶対衝撃3 リール配列-No2-中
絶対衝撃3 リール配列-No2-右
絶対衝撃3 リール配列-No1
絶対衝撃3 リール配列-No1-左
絶対衝撃3 リール配列-No1-中
絶対衝撃3 リール配列-No1-右
絶対衝激3Ⅲ プラトニックボーナス青7 絶対衝激3Ⅲ プラトニックボーナス赤7 絶対衝激3 スロット バトルボーナス BAR揃い 絶対衝激3 スロット ベル 9枚 絶対衝激3 スロット スイカ 3枚 絶対衝激3 スロット プッチュ リプレイ 絶対衝激3 スロット リプレイ 絶対衝激3Ⅲ リプレイ2 絶対衝激3 スロット 注意書き

打ち方

画面枠白フラッシュについて

通常時・AT中に関わらず、画面枠が白フラッシュした場合は左リールにBARを目押しする

 

通常時の打ち方

■左リールBARを狙う

絶対衝激3 スロット 打ち方

■スイカ停止時は中リールにスイカを狙う

絶対衝激3 スロット スイカ停止時は中リールにスイカを狙う

■その他の場合は中・右リールは適当打ちでOK

絶対衝激3 スロット その他の場合は中・右リールは適当打ち
 

AT中の打ち方

押し順ナビに従って、ナビなし時は通常時と同じ手順でレア小役をフォローすればOK

 

レア小役の停止形

絶対衝激3 スロット 弱チェリー(レア小役の停止形)
絶対衝激3 スロット 強チェリープッチュ(レア小役の停止形)
絶対衝激3 スロット スイカ斜め(レア小役の停止形)
絶対衝激3 スロット スイカ中段横(レア小役の停止形)
絶対衝激Ⅲ チャンス目(レア小役の停止形)
spacer_blankimage
絶対衝激3 スロット プッチュ目(レア小役の停止形)
絶対衝激3 スロット プッチュ目下段横(レア小役の停止形)
絶対衝激3 スロット プッチュ目上段横(レア小役の停止形)
絶対衝激3 スロット プッチュ目斜め(レア小役の停止形)
絶対衝激3 スロット レア小役について

ゲームフロー

絶対衝激3 通常ステージ 絶対衝激3 ココ満ルーレット 絶対衝激3 デート(前兆)&CZ(モテ期) 絶対衝激3 バトルボーナス 絶対衝激3 CZ:絶対領域 絶対衝激3 衝激ループ 絶対衝激3 コンティニュー

立ち回り

天井ゲーム数

天井を管理する状態は2種類

・天国…初回(1回目)の心の距離MAXで、天井用ココ満ルーレット発動

・通常…555Gハマりで天井用ココ満ルーレット発動

天井状態選択率

天井状態選択率
設定天国通常
設定128.1%71.9%
設定235.2%64.8%
設定343.8%56.3%
設定453.9%46.1%
設定557.8%42.2%
設定660.9%39.1%

朝イチ・リセット・有利区間ランプ

設定変更後は下記の恩恵が存在

バトルボーナス超高確率

内部的に1/4.8のRBが成立するまで、バトルボーナスの確率が1/12.4に上昇

天井状態&モード優遇

設定変更後は約29%で下記の天井状態・モード振り分けを行う(全設定共通)

天井選択率
状態振り分け
天国75.0%
通常25.0%
絶対衝激3 通常選択時のモード

設定推測

小役確率

AT中の押し順無しベル揃いが共通ベル(通常時は押し順ベルと共通ベルが見抜けない)

絶対衝激3 終了画面・基本パターン

モード移行率

高設定ほど天井状態・モード選択率が優遇される

天井状態選択率
設定天国通常
設定128.1%71.9%
設定235.2%64.8%
設定343.8%56.3%
設定453.9%46.1%
設定557.8%42.2%
設定660.9%39.1%
絶対衝激3 終了画面・基本パターン

モテ期中の連打表示

連打演出発生時、「7」目または「17」回目のプッシュ時は設定示唆演出が発生する可能性あり

連打演出・設定示唆パターン
表示示唆内容
+7設定1否定
+44設定4以上確定?
+55設定5以上確定?
+66設定6確定?

絶対領域中・勝利時必殺技

必殺技は最終ジャッジでの勝利時、または7揃い時の勝利時に発生

絶対衝激3 絶対燃焼悶絶拳 絶対衝激3 絶対領域中・勝利時必殺技 絶対衝激3 勝利時必殺技1 絶対衝激3 勝利時必殺技2 絶対衝激3 勝利時必殺技3
必殺技選択率
設定 画像① 画像② 画像③
設定1 100%
設定2 70.0% 30.0%
設定3 70.0% 30.0%
設定4 60.0% 30.0% 10.0%
設定5 60.0% 20.0% 10.0%
設定6 60.0% 10.0% 10.0%
設定 画像④ 画像⑤
設定1
設定2
設定3
設定4
設定5 10.0%
設定6 10.0% 10.0%

絶対領域中・終了画面

直前に表示される「LAST」の文字色で振り分けが変化する

絶対衝激3 終了画面・基本パターン 絶対衝激3 終了画面・偶数示唆 絶対衝激3 終了画面・奇数示唆 絶対衝激3終了画面・高設定示唆 絶対衝激3 終了画面・設定456確定 絶対衝激3終了画面・設定56確定 絶対衝激3終了画面・設定6確定
絶対領域中・終了画面選択率
設定 画像① 画像②
白文字 赤文字 白文字 赤文字
設定1 49.8% 0.1% 30.0% 0.1%
設定2 49.8% 0.1% 10.0%
設定3 49.8% 0.1% 30.0% 0.1%
設定4 48.8% 0.1% 5.0%
設定5 43.8% 0.1% 20.0% 0.1%
設定6 38.8% 0.1% 5.0%
設定 画像③ 画像④
白文字 赤文字 白文字 赤文字
設定1 10.0% 10.0%
設定2 30.0% 0.1% 10.0%
設定3 10.0% 10.0%
設定4 20.0% 0.1% 20.0% 1.0%
設定5 5.0% 20.0% 1.0%
設定6 20.0% 0.1% 20.0% 1.0%
設定 画像⑤ 画像⑥
白文字 赤文字 白文字 赤文字
設定1
設定2
設定3
設定4 4.0% 1.0%
設定5 4.0% 1.0% 4.0% 1.0%
設定6 4.0% 1.0% 4.0% 1.0%
設定 画像⑦
白文字 赤文字
設定1
設定2
設定3
設定4
設定5
設定6 4.0% 1.0%

プラトニックボーナス終了画面

絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面1 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面2 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面3 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面4 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面5 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面6 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面7 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面8 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面9 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面10 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面11 絶対衝激3 プラトニックボーナス終了画面12
プラトニックボーナス終了画面選択率
設定画像①画像②画像③画像④
設定139.5%30.0%20.0%5.0%
設定239.5%20.0%30.0%5.0%
設定338.0%30.0%20.0%5.0%
設定429.0%20.0%30.0%10.0%
設定525.0%30.0%20.0%10.0%
設定623.0%20.0%30.0%10.0%
設定画像⑤画像⑥画像⑦画像⑧
設定12.0%2.0%1.5%
設定22.0%2.0%
設定32.0%2.0%3.0%
設定42.0%2.0%2.0%
設定52.0%2.0%2.0%5.0%
設定62.0%2.0%2.0%
設定画像⑨画像⑩画像⑪画像⑫
設定1
設定21.5%
設定3
設定43.0%2.0%
設定52.0%2.0%
設定65.0%2.0%2.0%2.0%

エンディングボーナス中演出

エンディングボーナス中の、リプレイとスイカ成立時に発生する演出に注目

絶対衝激3 エンディングボーナス中演出1 絶対衝激3 エンディングボーナス中演出2 絶対衝激3 エンディングボーナス中演出3 絶対衝激3 エンディングボーナス中演出4 絶対衝激3 エンディングボーナス中演出5 絶対衝激3 エンディングボーナス中演出6 絶対衝激3 エンディングボーナス中演出7
エンディングボーナス中
スイカ成立時の演出振り分け
設定 画像① 画像② 画像③ 画像④
設定1 100%
設定2 25.0% 75.0%
設定3 25.0% 75.0%
設定4 25.0% 45.0%
設定5 25.0% 35.0%
設定6 25.0% 30.0%
設定 画像⑤ 画像⑥ 画像⑦
設定1
設定2
設定3
設定4 30.0%
設定5 20.0% 20.0%
設定6 15.0% 15.0% 15.0%
エンディングボーナス中
押し順リプレイ成立時の演出振り分け
設定 画像① 画像② 画像③ 画像④
設定1 79.5% 20.0% 0.5%
設定2 19.0% 70.0% 1.0% 10.0%
設定3 68.0% 20.0% 2.0% 10.0%
設定4 20.0% 60.0% 10.0% 5.0%
設定5 50.0% 10.0% 10.0% 10.0%
設定6 10.0% 20.0% 10.0% 20.0%
設定 画像⑤ 画像⑥ 画像⑦
設定1
設定2
設定3
設定4 5.0%
設定5 10.0% 10.0%
設定6 20.0% 10.0% 10.0%
エンディングボーナス中
通常リプレイ成立時の演出振り分け
設定 画像① 画像② 画像③ 画像④
設定1 70.0% 30.0%
設定2 29.0% 70.0% 1.0%
設定3 70.0% 29.0% 1.0%
設定4 28.0% 60.0% 10.0% 1.0%
設定5 58.0% 15.0% 10.0% 15.0%
設定6 12.0% 60.0% 10.0% 15.0%
設定 画像⑤ 画像⑥ 画像⑦
設定1
設定2
設定3
設定4 1.0%
設定5 1.0% 1.0%
設定6 1.0% 1.0% 1.0%

エンディングボーナス終了画面

絶対衝激3 エンディングボーナス終了画面1 絶対衝激3 エンディングボーナス終了画面2 絶対衝激3 エンディングボーナス終了画面3 絶対衝激3 エンディングボーナス終了画面4
エンディングボーナス終了画面振り分け
設定画像①画像②画像③画像④
設定1100%
設定2100%
設定3100%
設定440.0%60.0%
設定540.0%30.0%30.0%
設定640.0%20.0%20.0%20.0%

通常時解析

小役確率

 

共通ベル確率のみ設定差が存在

※AT中の押し順なしベル揃いが共通ベル(通常時は押し順ベルと共通ベルが見抜けない)

共通ベル確率
設定確率
設定11/224.4
設定21/168.9
設定31/108.5
設定41/64.0
設定51/57.9
設定61/52.3

通常時のモード

通常時は5つのモードが存在

ノーマル…基本のモード

ココアゲUP…ココアゲゾーンの当せん率がアップ

モテ期UP…ココ満ルーレット時に「モテ期」の選択率が50%にアップ(+デート選択時も他のモードより信頼度が高い)

引き戻し…200Gハマリ後の心の距離MAXで、天井用ココ満ルーレットが発動

裏準備…裏モードへの移行率が大幅アップ → 1/64で裏モードへ移行

モード選択率
設定 引き戻し モテ期UP ココアゲUP
設定1 7.0% 7.0% 14.0%
設定2 8.8% 8.8% 17.5%
設定3 10.9% 10.9% 21.8%
設定4 13.5% 13.4% 26.9%
設定5 14.4% 14.4% 28.9%
設定6 15.2% 15.2% 30.4%
設定 裏準備 ノーマル
設定1 0.2% 71.8%
設定2 0.2% 64.7%
設定3 0.2% 56.2%
設定4 0.2% 46.0%
設定5 0.2% 42.1%
設定6 0.2% 39.0%

裏モード

突入抽選

裏準備モード…1/64で移行

その他の通常滞在時(渋谷・原宿ステージ)…1/65536で移行

突入時の抽選方法

①32ゲームのSTタイプのボーナス高確率状態(1/5.8)

②ボーナス中にストックを獲得できれば0ゲーム連(初回のみ、ストックを1持った状態で始まる)

③32ゲームスルーした場合、保障があればボーナス開始(保障…3回)

プッチュ目

通常時のプッチュ目の恩恵

①心の距離ポイント加算

②プッチュ目高確状態へ移行

③PUSH予約状態へ移行

④ココアゲゾーン直撃

⑤モテ期直撃

⑥超モテ期直撃

⑦絶対領域直撃

⑧バトルボーナス直撃

⑨衝激RUSH直撃

プッチュ目が揃ったときのPUSHボタンの種類

①ノーマルPUSH

②1キャラPUSH→ココアゲゾーン直撃以上

③3キャラPUSH→モテ期直撃以上

④極上PUSH→バトルボーナス直撃以上

PUSH予約状態

プッチュ目で表示されるPUSHボタンに予約が入っている状態

(画面下に帯が表示される)

絶対衝激3 プッチュ目画面

プッチュ目で心の距離ポイントを獲得した際に移行抽選を行う

PUSH予約抽選
移行先 強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
非当選 48.44% 95.31% 89.06%
→1キャラPUSH 37.50% 3.13% 9.38%
→2キャラPUSH 12.50% 0.78% 0.78%
→3キャラPUSH 1.56% 0.78% 0.78%

プッチュ目による抽選

絶対衝激3 プッチュ目による抽選
プッチュ目による抽選(1キャラPUSH状態)
移行先強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
心の距離pt獲得
ココアゲゾーン
直撃
80.08%96.88%93.75%
モテ期直撃12.50%1.56%3.13%
超モテ期直撃0.39%
絶対領域直撃6.25%1.56%3.13%
バトルボーナス
直撃
0.39%
衝激RUSH直撃0.39%
プッチュ目による抽選(3キャラPUSH状態)
移行先強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
心の距離pt獲得
ココアゲゾーン
直撃
モテ期直撃68.75%86.72%80.47%
超モテ期直撃12.50%6.25%6.25%
絶対領域直撃12.50%6.25%12.50%
バトルボーナス
直撃
3.13%0.39%0.39%
衝激RUSH直撃3.13%0.39%0.39%
プッチュ目による抽選(極上PUSH状態)
移行先強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
心の距離pt獲得
ココアゲゾーン
直撃
モテ期直撃
超モテ期直撃
絶対領域直撃
バトルボーナス
直撃
25.00%75.00%75.00%
衝激RUSH直撃75.00%25.00%25.00%

プッチュ高確

プッチュ高確移行で押し順プッチュ出現率が大幅アップ

絶対衝激3 通常時小役確率

ゲーム数消化による高確抽選

50G消化ごとに約15%で高確に移行

高確ゲーム数振り分け
(ゲーム数消化での当選)
G数振り分け
20G約89%
30G約11%

プッチュ目による高確抽選

プッチュ目で心の距離ポイントを獲得した際に移行抽選を行う

高確ゲーム数振り分け
(プッチュ目での当選)
G数強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
非当選68.75%98.05%93.36%
20G25.00%1.56%6.25%
30G6.25%0.39%0.39%

※すでにプッチュ高確中だった場合、プッチュ高確ゲーム数が上乗せされる

ココアゲゾーン

絶対衝激3 ココアゲゾーン画面

心の距離ポイント獲得特化ゾーン

ココアゲゾーン当選率

ココアゲアップモード以外の当選率
状態スイカ弱チェリーチャンス目
低確37.50%3.13%50.00%
高確50.00%37.50%62.50%
ココアゲアップモード時の当選率
状態スイカ弱チェリーチャンス目
低確50.00%37.50%62.50%
高確74.22%50.00%75.00%

※「ココアゲアップ」モード時は、ハズレ時も毎ゲーム1/128でココアゲゾーンを抽選

絶対衝激3 液晶画面
ココアゲゾーン中 成立役別心の距離ポイント
pt その他 スイカ 弱チェリー チャンス目
+1 62.50%
+5 37.50% 78.13% 78.13%
+10 6.25% 6.25% 81.25%
+15 6.25% 6.25% 6.25%
+25 6.25% 6.25% 6.25%
+45 3.13% 3.13% 6.25%
pt 強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
+1
+5 47.27% 42.19%
+10 62.50% 43.36% 39.06%
+15 12.50% 6.25% 6.25%
+25 12.50% 6.25%
+45 12.50% 3.13% 6.25%

※ココアゲゾーン中は、リプレイが全て押し順プッチュに変換(押し順プッチュ確率:約1/9)

ナイトプール

絶対衝激3 ナイトプール画面

CZ失敗後、AT終了時に突入する心の距離ポイント高確率ゾーン

ナイトプール中 成立役別心の距離ポイント
pt その他 スイカ 弱チェリー チャンス目
+0 80.86%
+1 18.75%
+5 0.39% 75.00% 75.00% 48.83%
+10 18.75% 18.75% 40.23%
+15 3.13% 3.13% 6.25%
+25 1.56% 1.56% 3.13%
+45 1.56% 1.56% 1.56%
pt 強チェリー
プッチュ
リプレイ 共通
プッチュ
+0 48.83%
+1
+5 40.23% 50.00%
+10 75.00% 6.25% 31.25%
+15 12.50% 1.56% 12.50%
+25 6.25% 1.56% 3.13%
+45 6.25% 1.56% 3.13%

※リプレイでの当選時は押し順プッチュとして表示

ココ満ルーレット

絶対衝激3 ココ満ルーレット

心の距離ポイントMAX(45pt)到達時に発生

内部的に通常パターンと天井用の2種類が存在

通常ココ満ルーレット時の振り分け
移行先モテ期UP
モード
その他の
モード
バトルボーナス
フェイク前兆
29.30%60.16%
バトルボーナス
本前兆
20.31%20.31%
モテ期突入50.00%19.14%
極上モテ期突入0.39%0.39%
衝激RUSH本前兆
天井用ココ満ルーレット時の振り分け
移行先モード
共通
バトルボーナス
フェイク前兆
バトルボーナス
本前兆
99.22%
モテ期突入
極上モテ期突入0.39%
衝激RUSH本前兆0.39%

※フェイク前兆もしくは本前兆はデート(SP)を経由して告知

但し、前兆ゲーム数が3ゲーム以下の時はココ満ルーレットで告知

デート(前兆ステージ)

絶対衝激3 デート(前兆ステージ)

心の距離ポイントMAX(45pt)到達時の一部で突入する前兆ステージ

演出別本前兆期待度

デート…30%以上

デートSP…90%オーバー

告白時メーター(液晶右上)

1段階なら大チャンス!?

4段階で激熱

5段階なら確定!?

デート中のレア小役

滞在中のレア小役は下記の昇格抽選を行う

フェイク前兆中→本前兆

本前兆中→衝激RUSH

衝激RUSH前兆中→プラトニックボーナスストック

モテ期(CZ)

心の距離ポイントMAX(45pt)到達時の一部で突入するCZ

滞在中は成立役に応じて「%」を獲得し、最終ゲームで獲得%に応じてバトルボーナスを抽選

モテ期中%加算抽選
% その他 スイカ 弱チェリー チャンス目
+2 96.48%
+5 3.13%
+10 0.39% 62.50% 62.50%
+30 25.00% 25.00% 75.00%
+50 6.25% 6.25% 18.75%
+100 6.25% 6.25% 6.25%
% 強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
+2
+5
+10 83.98% 81.25%
+30 50.00% 12.50% 12.50%
+50 25.00% 3.13% 3.13%
+100 25.00% 0.39% 3.13%

※モテ期中の押し順プッチュの確率…約1/9

※演出上は5%刻みで表示

※内部的に隠したりはせず、全て表示して最終ゲームでガチ抽選を行う

ロングフリーズ

絶対衝激3 ロングフリーズ

発生条件

通常滞在時(裏モード中を除く、渋谷・原宿ステージ)

中段7揃いリプ成立時の1/8192でロングフリーズ発生

通常滞在時のフリーズ確率…1/166626.6

恩恵

極上プラトニックボーナス+継続率99%の衝激RUSH

通常時のモード示唆演出

天国or引き戻しモード濃厚演出(いずれもレア小役否定時)

絶対衝激3 吉田シーマン緑・赤文字 絶対衝激3 駅衆生を吉田通過演出 絶対衝激3 吉田がスマホから押し出される演出

天国or引き戻しモード高期待度演出(いずれもレア小役否定時)

絶対衝激3 吉田シーマン緑文字 絶対衝激3 液晶上を須磨通過する演出 絶対衝激3 須磨がスマホから押し出される演出

ステージチェンジ

同一ステージの滞在が19G以下でステージチェンジすると、天国・裏準備・モテ期モードのいずれかが濃厚

※ただし、弱チェリー後の高確煽り中を除く

絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3
絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3 絶対衝撃3

メニュー画面の状態・モード示唆演出

メニュー画面に表示されるキャラクターの画像と人数で天国状態とモードを示唆

天国選択時の
メニューキャラ選択率
キャラ振り分け
上半身30.00%
下半身40.00%
上半身2人10.00%
下半身2人20.00%
通常モード別のメニューキャラ選択率
キャラ 引き戻し モテ期UP ココアゲUP
上半身 20.00% 50.00% 75.00%
下半身 50.00% 50.00% 25.00%
上半身2人
下半身2人 30.00%
キャラ 裏準備 ノーマル
上半身 30.00% 75.00%
下半身 40.00% 25.00%
上半身2人 10.00%
下半身2人 20.00%

バトルボーナス〜絶対領域

バトルボーナス

絶対衝激3 バトルボーナス

15G継続する擬似ボーナス

絶対衝激3 バトルボーナス2

レア小役で衝激ループの突入を抽選(液晶に心技体完成で当選)

小役別衝激ループ当選率
移行先 スイカ 弱チェリー チャンス目 強チェリー
プッチュ
衝激
RUSH
1.56% 1.56% 12.50% 37.50%
極上
絶対領域
0.39% 0.39% 6.25% 12.50%
合算 1.95% 1.95% 18.75% 50.00%
移行先 リプレイ 共通
プッチュ
特殊役
衝激
RUSH
1.56% 12.50% 0.78%
極上
絶対領域
6.25%
合算 1.56% 18.75% 0.78%

押し順プッチュ出現時の期待度

約25%

「7を狙え」演出発生時の期待度

約50%

突入時演出

敵キャラ決定時に「HERE COMES A NEW CHALLENGER」発生で、極上絶対領域が確定!?

絶対領域

絶対衝激3 CZ絶対領域-期待度約30% 絶対衝激3 CZ絶対領域-期待度約40% 絶対衝激3 CZ絶対領域-期待度約70%

15or30G継続するバトルゾーン

3種類のレベルが存在し、レベルが高い程衝激RUSHへの突入期待度が高くなる(バトルの対戦相手でレベルを示唆)

集中状態移行抽選

絶対衝激3 絶対領域2

集中状態中は衝激RUSH当選率がアップ

移行時は3or5Gの振り分けがあり、1回目は移行確率が優遇されている

絶対衝激3 集中状態移行抽選(Lv.1・1回目)
集中状態移行抽選(Lv.2・1回目)
G数 その他 リプレイ スイカ
3G 25.00% 75.00% 75.00%
5G 25.00%
合算 25.00% 75.00% 100%
G数 弱チェリー チャンス目
3G 75.00%
5G 25.0% 100%
合算 100% 100%
集中状態移行抽選(Lv.3・1回目)
G数 その他 リプレイ スイカ
3G 50.00% 75.00% 75.00%
5G 25.00%
合算 50.00% 75.00% 100%
G数 弱チェリー チャンス目
3G 75.00%
5G 25.00% 100%
合算 100% 100%
集中状態移行抽選(Lv.1・2回目〜)
G数 その他 リプレイ スイカ
3G 1.56% 18.75% 37.50%
5G 6.25% 12.50%
合算 1.56% 25.00% 50.00%
G数 弱チェリー チャンス目
3G 37.50% 50.00%
5G 12.50% 50.00%
合算 50.00% 100%
集中状態移行抽選(Lv.2・2回目〜)
G数 その他 リプレイ スイカ
3G 6.25% 18.75% 37.50%
5G 6.25% 12.50%
合算 6.25% 25.00% 50.00%
G数 弱チェリー チャンス目
3G 37.50% 50.00%
5G 12.50% 50.00%
合算 50.00% 100%
集中状態移行抽選(Lv.3・2回目〜)
G数 その他 リプレイ スイカ
3G 12.50% 15.63% 62.50%
5G 15.63% 25.00%
合算 12.50% 31.25% 87.50%
G数 弱チェリー チャンス目
3G 62.50% 50.00%
5G 25.00% 50.00%
合算 87.50% 100%

衝激RUSH抽選

絶対衝激3 衝激チャンス
レベル別衝激RUSH当選率(集中状態)
Lv.その他スイカ弱チェリーチャンス目
Lv.10.39%12.50%12.50%50.00%
Lv.20.78%25.00%25.00%50.00%
Lv.31.95%50.00%50.00%100%
Lv.強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
特殊役
Lv.1100%31.25%50.00%12.50%
Lv.2100%40.63%50.00%16.41%
Lv.3100%50.00%100%87.50%

※特殊役での当選時は衝激目が出現

※集中状態では、リプレイが全て押し順プッチュに変換(出現率約1/9)

最終ゲームでの抽選

絶対衝激3 最終ゲーム勝利抽選
最終ゲーム敗北→非継続時の復活抽選
Lv.当選率
Lv.10.20%
Lv.21.56%
Lv.33.13%
15G目の継続抽選
Lv.当選率
Lv.1〜33.13%

※集中状態のゲーム数が残っている場合は、抽選に漏れても継続確定

衝激チャンス

絶対衝激3 衝激チャンス

絶対領域での勝利時に、残り保証ゲーム数分だけ突入するプラトニックボーナスのストックゾーン

ストック当選率の違う3種類の衝激チャンスレベルが存在し、強いキャラに勝利して突入した際は高レベルが選択されやすい

レベル別ストック確率
Lv.TOTAL
Lv.1約1/133
Lv.2約1/24
Lv.3約1/3
レベル別ストック当選率
Lv.その他スイカ弱チェリーチャンス目
Lv.112.50%12.50%25.00%
Lv.212.50%12.50%25.00%
Lv.312.50%100%100%100%
Lv.強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
特殊役
Lv.150.00%0.39%20.31%0.39%
Lv.2100%20%20.31%20.31%
Lv.3100%100%100%100%

※特殊役は1枚役の一部(約1/21.3)で出現、特殊役で当選した場合は衝激目が出現し告知される

※押し順プッチュ確率…約1/9

衝激RUSH

衝激RUSH概要

絶対衝激3 衝激RUSH画面

ストックと継続率によってボーナスを抽選

継続率は25%・50%・66%・75%・80%の5パターン(ロングフリーズ時は99%確定)

ループ率示唆演出

ランプ色でのループ率示唆
示唆内容
99%ループ
80%ループ
75%ループ以上
50%ループ以上
50%ループ以上の期待度UP
基本パターン

継続率昇格抽選

RUSH突入後、RUSH継続成功(プラトニックボーナス突入)の度に1/256で継続率80%への昇格を抽選

フリーズ演出による恩恵

女神降臨フリーズ発生で極上絶対領域が確定

停止ボタンでフリーズ発生で青7or極上絶対領域が確定

第3停止以外で停止フリーズ発生なら、極上絶対領域が確定

衝激RUSH中ボーナス抽選

衝激RUSH中の3G間は以下の流れでプラトニックボーナスを抽選

1G目

絶対衝激3 衝激RUSH画面

小役に応じてボーナスを抽選

衝激RUSH1G目のボーナス抽選
ボーナスその他スイカ弱チェリーチャンス目
非当選100%50.00%50.00%
赤724.61%24.61%71.88%
赤7EX3.13%3.13%3.13%
青721.88%21.88%18.75%
極上
絶対領域
0.39%0.39%6.25%
ボーナス強チェリー
プッチュ
共通
プッチュ
特殊役その他
非当選100%100%
赤727.34%46.88%
赤7EX6.25%3.13%
青733.20%25.00%
極上
絶対領域
33.20%25.00%

2G目

絶対衝激3 衝激RUSH画面

小役に応じてボーナスを抽選

衝激RUSH2G目のボーナス抽選
ボーナスその他スイカ弱チェリーチャンス目
非当選100%50.00%50.00%
赤724.61%24.61%71.88%
赤7EX3.13%3.13%3.13%
青721.88%21.88%18.75%
極上
絶対領域
0.39%0.39%6.25%
ボーナス強チェリー
プッチュ
共通
プッチュ
特殊役その他
非当選93.36%100%
赤727.34%46.88%
赤7EX6.25%3.13%3.13%
青733.20%25.00%3.13%
極上
絶対領域
33.20%25.00%0.39%

ここまでで非当選時の場合はストックがあればストックを消化

ストックがない場合は継続率で抽選

絶対衝激3 衝激RUSH2G目後
衝激RUSH2G目後
ループ率による抽選
ボーナス25%50%66%
非当選78.13%51.56%36.46%
赤717.19%39.06%50.65%
赤7EX0.78%0.78%0.78%
青73.13%7.81%11.33%
極上
絶対領域
0.78%0.78%0.78%
ボーナス75%80%99%
非当選25.00%20.00%1.00%
赤760.55%64.38%66.97%
赤7EX0.78%0.78%15.63%
青712.89%14.06%15.63%
極上
絶対領域
0.78%0.78%0.78%

3G目

絶対衝激3 衝激RUSH画面

3G目の小役に応じてボーナスを抽選

衝激RUSH3G目のボーナス抽選
ボーナスその他スイカ弱チェリーチャンス目
非当選99.61%50.00%50.00%
赤70.39%50.00%50.00%93.75%
赤7EX
青7
極上
絶対領域
6.25%
ボーナス強チェリー
プッチュ
共通
プッチュ
特殊役その他
非当選100%99.61%
赤727.34%46.88%0.39%0.39%
赤7EX6.25%3.13%
青733.20%25.00%
極上
絶対領域
33.2%25.00%

プラトニックボーナス

絶対衝激3 衝激RUSH画面

7揃い高確

7揃い確率を管理する低確・高確・赤7EXの3種類の状態が存在

高確へはハズレ目(1枚役)の約20%で移行、青7プラトニックボーナス中は常に7揃い高確

赤7EXは赤7プラトニックボーナスの一部で移行(見た目からは判別不可能)

絶対衝激3 衝激RUSH画面

液晶に表示されるキャラの人数によっても7揃い確率が変化

7揃い確率 (キャラ1or2人)
状態確率
低確1/3951.3
高確1/27.6
赤7EX1/15.5
7揃い確率 (キャラ3人)
状態確率
低確1/3951.3
高確1/1975.7
赤7EX1/987.8

プッチュ高確・ストック抽選

プッチュ高確中はリプレイが押し順プッチュに変換(約1/9)され、ストック期待度がアップ

プッチュ高確抽選
小役当選率
スイカ25.00%
弱チェリー3.91%
チャンス目50.00%
小役によるストック抽選
小役プッチュ
高確
通常
スイカ1.56%0.39%
弱チェリー1.56%0.39%
チャンス目10.16%6.25%
強チェリープッチュ50.00%50.00%
リプレイ(押し順プッチュ)20.31%0.39%
共通プッチュ20.31%20.31%
特殊役3.13%0.39%
トータル当選率約1/36約1/262

※特殊役での当選時は衝激目が出現

極上プラトニックボーナス

通常時のロングフリーズや、プラトニックボーナス中3人揃い時の7揃いで突入

トータルストック確率は約1/3.8

小役によるストック抽選
個数その他スイカ弱チェリーチャンス目
1個12.50%93.75%87.50%96.88%
2個12.50%1.56%
3個6.25%1.56%
個数強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
特殊役
1個96.88%75.00%96.88%99.61%
2個1.56%3.13%0.39%
3個1.56%

※特殊役での当選時は衝激目が出現

極上絶対領域

絶対衝激3 衝激RUSH画面

バトルボーナス、衝激RUSH成功時の一部で突入

トータルストック確率は約1/3

終了時の3.13%で極上絶対領域がループ

小役によるストック抽選
個数その他スイカ弱チェリーチャンス目
1個25.00%62.50%62.50%100%
個数強チェリー
プッチュ
押し順
プッチュ
共通
プッチュ
特殊役
1個100%50.00%100%100%

コンティニュー

絶対衝激3 衝激RUSH画面

衝激RUSH終了後に突入する引き戻しゾーン

内部的には絶対領域中と同じ抽選を実施 

赤背景時は絶対領域Lv.3濃厚

エンディングボーナス

有利区間移行後2200枚獲得で突入し、2400枚獲得まで継続

エンディングボーナス終了後は、絶対領域に突入する

告知

告知